スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ワンオフリアルカーボン加工 オーナメントパネル編 その②

    レジン1層目を塗り終わりました。 ここで少し乾燥させてまた次の層を塗って。。。をひたすら繰り返します。 私は最低でも5層は塗りますw ちなみに、トレーとサランラップは写真のように使っています。 この方法だと、垂れたレジンはサランラップ上で硬化するので、後片付けが簡単でトレーの使いまわしが可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:32 ばたあさん
  • NDロードスター ウィンドウブロッカー制作その1

    ※整備手帳が自分のクルマしか投稿できないためレガシィで投稿しますが友人のNDロードスターのものを制作しています。 純正のウィンドウブロッカーを枠に沿って切り取ります。 バリ取りと切った断面部分が空洞になっているのできれいに整えます。 そして下面部分をグラインダーで穴開けします。 すごく都合のい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月21日 18:03 とみんごさん
  • コインホルダー ->小物入れ 簡単加工

    BEはサイドブレーキ横にコインホルダーがありますが、取り払って小物入れに換えて見ました。先に完成形の写真を。 けっこう定番になっているDIYですが、簡単だしオススメです。 ここのコインホルダーですが、これまで一度も利用した事がないです(苦笑)。最近ナビのリモコンをドリンクホルダーに置いておくこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年10月5日 18:13 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • Cコンソール・イルミ追加作業① (取り外し篇)

    センターコンソールまわりにイルミを追加するためコンソールをごっそり外してきました。外し方はあまり紹介されていないみたいなので備忘録として方法だけ箇条書きにしておきます。 ①ミッションパネルカバーをこじって外す。 ②小物入れの2つのネジを外す。 ③肘掛上の2つのネジを外す。すると写真上側のユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月9日 18:56 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • センターパネル(2号)自作

    先日センターパネル自作しその後追加メータを設置したが運転席からとても見ずらいので運転席側に傾斜させたパネルを自作することにした。今度は斜めにするので一旦クリアファイルで模型を作ってみる。 作った模型に合わせてアルミ板で加工する。 板はホームワイドで0.8mmを購入。上手く出来たと思ったが折った分の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月11日 20:46 beraさん
  • カーボン追加

    リベラルのオーナメントパネルを取付けて以来、 ココが少し寂しいなぁと感じる日々。。 思いきってDIYに挑戦。 モノは数ある中から HASE PRO の マジカルカーボンを選択。 SUPER GTのスポンサーロゴでも おなじみで、親近感がありましたw 付属の型取りフィルムで型取り。 ってかこのフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月25日 21:45 hama_BL5さん
  • センターコンソール 後部モニター埋め込み

    センターコンソールの後部にモニターを設置してみました♪ ・・・って、新たに付けたみたいになってますが、ず~っとミンカラにアップしてなかっただけなんですけど(^^;;; まぁ、正確には汚かった設置方法をキレイにまとめなおしたと言った方が正しいかも。。。 今回使ったのは、外していらなくなった純正の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月2日 17:40 やきうなぎさん
  • フロントコンソール下のビニールレザー貼り

    センターパネルの下部分へビニールレザーを貼ってみました sporvitaの内装色に合わせようとしましたが、同一の色は見つけられなかったです 結構、雑な張り付けとなりましたが表面は良い感じです 付けてみるとシフトカバーとの色の差は歴然(>_<) とりあえず、暫くはこのままで 引き続き同じ色の革を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 18:52 lucarioさん
  • センターパネル加工②

    天候不良が続き、なかなか塗装進みませんでしたが、なんとか磨きまでたどり着きました(*´∀`)♪ パーツを元に戻してメーターもとりつけました。ルーバーを取り付ける時、パネルに少し傷つけちゃいましたが見なかった事にしました(*'▽'*) 取り付けました。狙い通りインフォメーションパネルの反射が少なくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月25日 06:30 こぶた0325さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)