スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • アクセルペダルのチルト機構を制限する

    STIのペダルパッドセットには アクセルペダルのチルト機構を調整するパーツがついています 赤丸のクリップです 右図のようにアクセルペダルの裏にクリップ⑬を取り付け、クリップを上下させることでチルト機構を調整することができます だたし、 チルトを完全に無効にすることはできません 新品で購入さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月14日 22:15 なんなーんさん
  • 【軽量化】クラッチペダルアーム・ストッパ(?)撤去

    以前に、クラッチスタートのキャンセル作業を行ったときに、「なんだろ、コレ?」と思いながら、仮撤去して復旧したフレーム状のパーツ。 どうやら、クラッチペダルのアームが手前に来すぎないようにするストッパのようだ。 でも、このパーツが存在しなくても、クラッチペダルは引っ張っても手前に来ないので、どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月20日 22:13 mistbahnさん
  • ニーパッド自作

    例の座布団です(^o^) とりあえず縫い口をカット‼️ 中からスポンジを取り出しました。ちょっと硬めのスポンジです。 こんな形にしてみました。二枚重ねデス。 シフトノブ用に以前仕入れたアルカンターラ風の布地を使用しました〜 縫い始め。 シフトノブにあわせてダブルクロスステッチにしました。 ひたすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月21日 22:24 こぶた0325さん
  • ニーパッド自作取り付け編

    先日作ったニーパッドを取り付けます。 取り付けにはこれを使います。 また、100均、今度はセリア。笑 取り付け完了です(^o^) やっぱり少し薄かったかも😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 06:59 こぶた0325さん
  • STIペダル地味化 その後。

    「染めQ」にて染色していたSTIペダルのゴムですが、やはりペダルという特性上、色落ちが激しかったです。アクセルはまだ残ってますが、ブレーキ、フットレスト部分はほとんど剥げてしまいました。 浸透するんじゃなかったのかぁ。 仕方がないので、先人の方々と同じように、ゴム板と10mm直径の丸いゴム(滑り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月2日 21:33 シュンスケさん
  • 自作フットレスト

    ネオプロトさんのフットレストが欲しかったが、オクでも1諭吉するので久々貧乏チューンやっちゃいました。 いつものホムセンでゴムブロックを購入。3M両面テープで純正フットレストに貼り付け。完了。 足を置く位置が高くなった事で、クラッチペダルへの踏み替えがスムーズになりました。 まだ異物があるような違和 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 21:08 なーふるさん
  • クラッチストッパー加工

    VABでは定番?のクラッチストッパー加工してみました(^O^) プッシュ側です。リターン側は写真撮れませんでした… 加工といっても取り外したパーツにゴムパッキンをはめて元に戻すだけです(^-^) レビューですが、1.5mm変わっただけでこんなに変わるのかと言うくらい変わりました。これはおススメです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 14:00 こぶた0325さん
  • ニーパッド(右足側)製作

    右足側の隙間が以前から気になっていて、LSのグループ前夜祭でdiyマニアさんのニーパッドを見て、作ろうと決心( ^ω^ ) 取り敢えず工作用紙を使って試作してみましたが、なかなかアイディアが浮かばず、こんな形になりました。 分解して型取り、MDFを切り抜きます。 ドアパネルを外してきて、部屋の中で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月13日 19:41 こぶた0325さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)