スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リヤシート着脱

    今日の作業はシートを戻すほうだったので逆順ですが、一応作業の記録として残しておきます。 まず、リヤシート前端のクリップを外します。これは力一杯上に引っ張ると外れます。 リヤシートは手前に引くと外れるのですが、赤丸で囲ったフックが引っ掛かっている場合があります。その場合は、この辺を外すように一度押 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月31日 16:03 空飛ぶ栗さん
  • GC8インプのシートに交換

    レガシィの純正シートだとホールド性がないのでGC8インプのStiシートに交換します まずシートレールを固定してるネジを前2本後ろ2本外し、シートベルト等の配線を外します これで椅子は外れるので、後はボディーに傷つけないように取っ払います !? 汚い・・・ 掃除機出して掃除しましたwwww とりあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月13日 15:34 ユウ・改三さん
  • オプションレカロぶっ込み

    純正のシート、どうしても腰が痛くなるんで 外品に変えたかったんです。 本当はVABにスポーツスター入れて、 純正レカロをレガシィに、と思ったのですが 世の中そううまい事ありませんよね(笑) って事で宝の泉からゲットしてきました、 GV/GRのオプション設定のレカロ! へたったり割れてますが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月16日 12:16 瑠03さん
  • アシストグリップ運転席移設

    後部座席のグリップカバーを 内装はがしを使って外す。 外したグリップ。 運転席内装にカバーを挟んで中を見てみると 断熱材に後部と同じ綺麗な穴が空いてたエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 自分で開けようと思ってたから手間が省けた^^; 輸出仕様と共通だからか!? あとは、隙間から見たり 助手席と比較して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年2月26日 18:13 j.loさん
  • 純正マッキントッシュよさらば!番外編

    ナビ交換でウーファー用アンプで鳴らすとリアトレイがビビりまくりなのでなんとかしたいと思います。 リアシートの座面は、このクリップの黒いとこを手前に引っ張るとはずれるのであとは上に持ち上げるだけ。 写真変ですが、黒いのがあるのが前側。 センター部分がひっついているけどトランクから写真真ん中のクリップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月21日 23:08 さんぺけさん
  • フルバケ取り付け

    純正の重くてホールドしないパワーシートに我慢できなくなったのでフルバケを入れることにしました。 モノは33からの移植です。 まず、フロント側の2本のボルトを外します。 次に、プラスチック製のカバーを外してリア側2本のボルトを外します。 そして、シートをフロントから持ち上げると、黒と白のカプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月13日 23:34 NA6発@G.D.Rさん
  • リアシート外し(背面)

    こちらも他の人が書いてあるので付け加えるとすれば12ミリの六角で下に3箇所止まっていて 肘掛(真ん中の開けてヒジ掛けにするところ)を開けてマジックテープでシートと車体がくっついているところがあるので剥がします 下の部分です これは誰も書いてないので気がつくのにだいぶ時間がかかりガタガタやっていまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月18日 20:26 AKITANさん
  • GDBシート交換

    ヤフオクみていたらGDBのシート買ってしまったので交換です まず純正シートを取ります 4点締まっているので14?のソケット使って緩めます 写真はシートをとったものです ついでにアクセルペダル変えられるんじゃね? と思いやろうと思いましたが アクセルのボルトが緩まない これはもう店にお願いするしかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月9日 13:02 m@chi(まち)さん
  • シート用エアバックキャンセラー自作

    前車に付けていたBPの助手席シートの線を利用します。 熱収縮チューブ&セメント抵抗を購入。 ネットで調べると2Ωか3.3Ωとでていたのでそれぞれ2個ずつ買ってくればよかった・・・ シートの線と接続するところ以外を適当なコードの被覆で覆いました。 シートの線と抵抗をはんだにて接続し熱収縮チューブで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月22日 23:50 がんしっぷさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)