スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンリフォーム計画 ② 魔法の杖

    定番のハイブリッドストラットバーの取り付けです。 ハンドリングとレスポンス 明日からのドライブが楽しくなるように・・。 10分くらいの作業でした。 思ったとおり、ブルーのブラケットとアルミのシャフトがエンジンカバーと合いました。 この歳になって、エンジン周りをガチャガチャやっていると、クルマいじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月22日 09:15 ツジドウさん
  • プラグ交換

    ロッカーカバー変えるときに工賃安いけどどうする???と言われて迷わずお願いしました♫ ええ感じに焦げてますね(汗) 15万キロ変えた形跡が無さそうとのことだったので変えられて気持ちスッキリです笑! 電極もあまり尖っていないですね(汗) 記念に2本もらってきました笑 交換したのはNGKのイリジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 00:32 りんごじゅーすさん
  • タイミングベルト交換

    距離的に余裕はありましたが、車検と同時にタイミングベルトとウォーターポンプ交換。 純正部品は高価なので、ネットで部品を入手して交換してもらいました。 走行距離 95710km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 21:06 tatsu-8さん
  • 一つの作業で二つする~(^^♪~

    まずは中古の程度の良いオルタネーターを準備します~ 純正品番23700AA520からの... ※ 品番23700AA521へ~ ※後期仕様または一部のインプレッサの品番となります。噂ではノイズキャンセラー搭載だとか・・・??...今より若く、アンペア数も同等ならと気にしていませんが・・・(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月14日 23:50 HMCYさん
  • ♻️ACアイドルプーリー交換🔧

    EJ20のエアコンアイドラプーリーを交換しました、異音や違和感は有りませんでしたが、15万kmを超え距離的にも突然寿命を迎えそうなので予防整備します。 EZエンジンの場合は部品は違います 用意したのは純正部品ではなく、Y’shopで純正部品よりも安く購入できました、 http://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 16:55 FAIRLADY _Jさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    エンジンルームを黒光りさせてから、何となく気になっていた純正のオイルフィラーキャップ… というか、最初から気になっておりました…ショボくて😅汚れるし汚れ取れないし… 赤いアルミ製の物に交換!ネットで購入しましたが、裏側の画像しかなく、カラーだけ選べる感じでした。 購入してみるとS〇〇と刻印があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月28日 18:33 イッキー。さん
  • S402にPROVA製オイルセパレーター取り付け

    作業自体はかなり前に完了してますが、記録を残すためにアップします。 今回取り付けるのはPROVA製のオイルセパレーターです。 途中で配管を分岐させる必要があるので、3ウェイジョイント(φ12)が必要になります。(本来なら付属品で付いてきますが、セパレーター本体のみを入手したので、真鍮製の3ウェ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月11日 01:01 ばたあさん
  • オートテンショナー交換

    ベルトを交換してもベルト鳴きが直らないのでテンショナーを交換してみることに。 写真を撮って張り方を記録。 今回変える部品が「オートテンショナー」と「アイドラプーリー」の2個。税込で約16000円(!)お店で変えれば2諭吉コースですね… オートテンショナーはボルト2本、アイドラプーリーはボルト1本で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月24日 19:11 @kyo@さん
  • タイミングベルト交換

    入庫時走行距離 諭吉よ、さいなら~´ω`)ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年6月5日 17:59 《要》さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)