スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロ洗浄

    BD/BG、BE/BHではココの故障で泣かれた人が多いのではないだろうか? オイラもBG時代に泣かされた1人である。 BL/BPになると改善され(BE/BH-Dからだったかな?)ましたけど まぁ距離も走ってるのでキレイにしておいて損はない♪ エアクリボックスのセンサーカプラーを外して +ドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月30日 15:52 agitoさん
  • エアクリーナー交換

    前のオーナーがいつ変えたかわからないエアクリーナー 交換しようと思いつつ早1年… そんな中またハイオクが高騰してきました😱財布が厳しい😱カードの請求怖い😇 ガソリン代を減らすには→燃費を良くする→良くするには…エアフィルター💡 というわけでエアフィルターの交換です BLITZ の S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月19日 23:04 やなリンさん
  • エアフロセンサー清掃 その3

    エアフロセンサー清掃です。 エアフロセンサー清掃 (納車後14年 11ヶ月と 7日目) 走行距離: 158,459 km エアクリーナー交換のタイミングで清掃を実施。 レスポンスが向上しアイドリングが安定した様に思えます。 清掃の詳細は「エアフロセンサー清掃 その1」をご参照下さい。 清掃前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月13日 20:41 ゆーSpec.Bさん
  • ISCバルブ 清掃

    特にアイドリング不調とか問題があるわけではないんですが、維持の一環としてISCバルブ清掃をDIYで行いました。 コネクター外してネジ2つ外して引き出すだけ、Oリング落とさないように気を付けましょう。 外したら真っ黒クロスケでした(笑)。 こちらもあらら・・・。。パークリできれいきれいにして戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月27日 18:20 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • エアフロ周りのメンテ

    1年前にエアフロセンサーが死にエアフロBOXも破損してたのでDラーに入院して一通り取り換えの経緯があるウチのレガのエアフロ周り。。 まぁBEの鬼門でもあるエアフロなので完全純正で固めてあります(爆)。でも1年経ちますし、DIYでメンテしてみます。。 ジャバラのエアインテークを2つのバンドを緩めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年9月6日 18:41 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • スロットルボディ清掃

    なんだか最近アイドル回転数が高いような・・ というわけで、 まずインテークチャンバーを外します。 清掃前。 あまり汚れてない(-_-) 清掃後。 画像では違いがわかりません(^_^.) それでもウエスはこれだけ汚れました。 スロットルバルブを手で押し開ける感じには なりますがね。 おまけ インテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月10日 22:41 akigonさん
  • エアフロセンサー清掃

    年に一度のエアフロセンサの清掃をしました。 写真に写っている綿棒みたいな素子と、内側にある2本の針金みたいな素子を綺麗に。 KUREのエアフロクリーンで十分に汚れを落とした後、乾かすだけ。 クリーナです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月12日 16:30 akira@XVGT7さん
  • スロットル洗浄

    Tベルト交換してからアイドリングで一瞬失火するような症状に見舞われました。Tベルト交換時にバッテリーを外したので、汚れたスロットルバルブが悪さしていると判断。そういえば冬場、エンジンがかかりずらくなるのも汚れが原因だろうか。 インタークーラーを外して、スロットル本体は車両に付けたまま作業しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月4日 22:13 420styleさん
  • K&Nエアフィルター洗浄

    エアフィルターを取り出し専用のクリーナーを吹きかけ染み込ませて汚れを浮かせる為に10分程放置。 その後、内側(吸気の反対側)から弱めの流水で浮いた汚れを洗い流します。 1回で落ちない場合はこの工程を繰り返す。 自分のはそれなり落ちたので1回で完了。 後は軽く水切りをし、自然乾燥させます。 屋外の日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 04:05 おっさんのB4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)