スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フェールワンを投入す

    最近ずっと放置気味のB4にフェールワン投入です。 走行距離:42,143Km 前回投入から、いつの間にか2年が過ぎている。。。コワッ・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 23:20 aone085さん
  • WAKO'S F-1 フューエルワン

    前回ISCバルブ洗浄で改善しなかった症状・エンジンブレーキの燃料噴射カットから燃料噴射再開切り替え時に車が前後にバッコンバッコン揺れるので(激しく) WAKO'S F-1 フューエルワン注入で改善されるか実験です 3本連続注入でどうなるか・・・・ 結果はパーツレビューで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 22:03 オ-ランチキチキさん
  • 修理およびリコール

    修理 ガソリンを満タンにしても1/4減った状態になるため、燃料センサー交換。(保証) リコール 助手席エアバッグ(タカタ製)の機能停止 部品が来るまでの処置 代車はフォレスターです。 乗るのは初です。 Xブレイクとかいうやつです。 カッコいいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 11:26 こげちゃさん
  • 93986キロで満タン時に投入

    プレミアムパワー投入 フューエルワンと間違えて買った為 とりあえず入れときます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 20:19 k.k.basser@gma ...さん
  • ディーラーへ

    燃料系ホース類劣化によるガソリン臭にずっと悩まされておりましたが、ついにディーラーへ整備のため入庫いたしました。 エンジンルームの燃料ホース総取り替え&ベアリングがダメになっていたエアコンポンプのプーリー、テンショナー、ベルトの交換です。 代車で来たのは新型のステラでした。 ウチは誰一人最近の車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月7日 08:54 0u0さん
  • PEAカーボンクリーナーで洗浄

    ディーラーにて車検時にPEAカーボンクリーナーで燃料室内部を洗浄。 これは頼んだつもりは無かったんですけど、知らぬ間に入ってました(^_^;) 使用方法は満タン時に給油口から1缶分の注入をおすすめします。ということでした。 ガソリン半分位しか入ってなかってんけどなあ、大丈夫かな?? っていうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 22:19 kakusatoさん
  • ガソリン臭と異音騒音

    前回ガソリン臭がすると書きましたが、それだけではなくオルタの周りがうるさい… まあ放置しておけるような症状でも無いので、感謝DAYということもありディーラーへ。 実は他の店舗で、あまりに対応がひどかったため嫌になって今回別のお店に行きました。電話もせずに伺ったにも関わらず、どのくらい時間かかるかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 14:52 0u0さん
  • KURE パーフェクトクリーンDX投入

    なんとなく投入 182445km 今後続けて投入するかどうかは車の調子を見て決定する予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 00:18 yoshi37さん
  • WAKO`S RECS

    みん友さんが教えてくれた タイヤ館小樽店に行ってきました。 時間も無かったので RECS初体験 坂道の多い小樽では スバル車率が多い様です。 お店の方もスバルに詳しいので安心です。 忙しいところでしたが、 STIピッチングストッパーの増し締めもしてくれました。 キッチリ閉まっていた様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 20:45 HA-RU-B4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)