スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • (交換)EVCフィルタ

    HKS EVC6-IR 2.4 新品購入時から四年使用。 約14000キロ走行。 おにぎりと焼きおにぎりくらいの違い。 汚れ過ぎる前の交換、とも言えるし、まだまだ使えるとも言えるし、どちらも肯定できるような汚れ方でした。 交換後。 ゴムホースが握力だけでは抜けずラジペンの先で少しずつ剥がして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 16:40 RCのれさん
  • タービン 交換

    ツインターボ交換。実はエンジンを下ろした本当に大掛かりな整備となりました。交換後、何故かものすごく素晴らしい乗り味の全く別の車になりました。スバルのディーラー様、ありがとうございました。 エンジンを下ろしての交換となりました 20年間お疲れ様でした。次、誰かリビルトでつける人はいるのだろうか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 21:07 コープデリさん
  • アドパワー取り付け

    アドパワーを試してみます。動画でD1ドライバーの目桑さんがマイカーにつけていたので試してみたくなりました。 思ってたより小さかったです。やっぱり2枚必要だったか? レガシィBE5のここに貼りました。 走って見るとあれっ違う。下から力出てる。 すごいですこれ。乗りやすくなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 16:43 スーパーポークさん
  • インタークーラー 脱着

    レガシィ BE5 D型です。 A/Fセンサー故障でエンジンチェックランプがついたので社外のに交換しました。 しかし、それでもついているので お世話になっている車屋に聞いたところ、 「セカンダリータービンから真っ直ぐ伸びているパイプについているA/Fセンサーかもしれない」 と助言をいただいたので探す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月7日 13:48 Nova婆さん
  • ブローオフバルブ バキュームホース取り付け

    ここ一ヶ月アイドリングが不安定だったのでスロットルボディとエアフロアアンサーを清掃します その際にブローオフバルブを外す必要があるのですが、バキュームホースが抜けちゃいました インマニに繋がってることはわかっていましたが付近にホースが多すぎて元々どこに刺さっていたのかわからなくなりました 色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 01:33 mt初心者さん
  • ブローオフバルブ交換

    左が大陸製。差込経口がなかなか合わない製品ばかりで、探しに探しました(笑) 横から。 ささっと取り付け完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 18:55 のらデブさん
  • インタークーラーダクト交換

    STI製のインタークーラーダクトが劣化してちぎれてきました。パーツリストを見ても廃盤になっているようです。 ということで、同じD型ターボ車の部品を流用します。外観は同じような感じなので、合うはずと思い、Y!でポチった純正のダクトと交換しました。樹脂製のピンを差し込むだけです。 ウレタン製なんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 21:50 asocchiさん
  • セカンダリタービン オイルリターンホース交換

    オイル交換時に運転席側のシリンダヘッドや周りの部品がオイルでしっとり濡れているのを見つけました。 定番のロッカーカバーのオイル漏れかと思いきや、犯人はその隣のコイツでした。 セカンダリタービンに供給したオイルをエンジンに戻すホースです。 エアクリボックス、ソレノイドボックスを取り外します。 ラジオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:37 栗羊羹さん
  • ターボチャージャー遮熱板交換

    センターデフ交換後に調子乗って筑〇山でヤンチャしたら、タービン下側の遮熱板が経年劣化&振動で3ヶ所固定のうち2ヶ所がちぎれ、残り1ヶ所も首かわ一枚でプラプラにw フロントパイプに当たって、ケバブ屋さんみたいにカンカン🔔と鳴るので、交換しました 交換後はそりゃしっかり止まってりゃカンカン🔔鳴る訳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 17:55 泰喜さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)