スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換とエレメント

    水平対向のエンジンのオイル交換 RH9 の15の50ブラックカン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:26 タカシB4さん
  • PCVバルブ交換

    諸先輩がたの作業事例がいくつかあったので、工程写真は割愛。 インタークーラー外せばPCVにアクセス出来るのですが、いかんせんスペースが狭い。メガネレンチでなんとか外せましたが、素直に19mmディープソケットを用意してください。 きっちり液体ガスケットを塗り、手ルクで元に戻しました。 外したPC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 16:13 なーふるさん
  • レガシィのエンジン周りの異音

    スバルにて撮影した動画と実際の異音を聴いてもらった。 メカニック側とおおよそ自分と同じ見立てでした。 やはりプーリーのベアリングが悪くなってる。ベルトは大丈夫だと思いますが、ベルトも交換 無事に異音改善されました! 動画がありますが貼り付け出来ないのが残念💦 プーリー、ベルト調整、交換で¥1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月16日 03:24 Tsudaさん
  • 社外ブローオフバルブの取り付け。

    ハイフローインテークパイプ抜け頻発なので、ホースバンド更新もしたかったのですが、寒いので(;´∀`)作業的に楽なブローオフバルブの取り付けを先にします。過給圧リターン&大気解放のダブルで、ファンネルを取り外してメクラをねじ込めばリターンのみにできます。逆に大気解放オンリーにもできます。(しないけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 19:24 Silver_Bulletさん
  • ベルト鳴きコンディショナー及びラバープロテクタントの吹き付け

    補機ベルトの鳴きはありませんが、保護のために吹き付けました。 DIYで交換してから約20000km走行なので、まだまだ大丈夫ですね。 エンジンルーム中心にゴム系にも、こちらを吹き付けました。 エンジンルーム左側。各ホース及びプラ部分にも吹き付けました。アルミテープが目立っていますね。 エンジンル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 13:56 愛犬クロリスさん
  • ベルト類交換

    クーラーベルトが通常よりお高い‼️ 特殊工具付き この車種は結構 取替は簡単です。 説明書を、吟味😄 取り外し方法🤪 特殊工具 1 クランクプーリー側 特殊工具 2 右が新品ベルト

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月9日 11:33 nao mixさん
  • PCVバルブと周辺のホース類の交換

    PCVバルブを外して入れ替えます。 インタークーラー外して、ホースを外します。 後は19mmのディープソケットで外すだけ。 PCVバルブにはガスケットを塗りましょう。 素人なので指示書どうりのスリーボンドの1105を使い、適量を薄く塗りました。 周辺のホースもついでに交換しました。 これも交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 23:51 ヨッシィーB4さん
  • ステアリングラック 交換及びパワステ高圧ホースの取り付け

    画像はありませんが、ステアリングラック 交換時のパワステ高圧ホース脱着について情報を書きます。青空での作業です。 作業前に事前に現車確認、ネットにて情報収集したのですが、全く良い情報がありませんでした。取り敢えず、わけわからん理由でディラーに確認取る事に。そしたらサービスの方に電話を代わって頂いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 01:50 イーサンblさん
  • オイルセパレーター取付

    念願のオイルセパレーターゲットしたので取り付けました。 オイルセパレーターを取り付ける前に、オイルフィラーダクトを後期用にしました。 前期用のだと、ボンネットのインシュレーターにぶつかってしまうらしいので変えてみました。 こんな感じに、短いし、角度が違うんですね。これでインシュレーターにはぶつか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 23:48 ヨッシィーB4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)