スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検取得前整備

    ラジエーター交換 ラジエーターホース交換 クーラント交換 アイドラプーリー オートテンショナー Vベルト交換 パワステポンプ(リビルト品)交換 パワステホース(低圧側)交換 パワステフルード交換 フロントブレーキキャリパーOH 総走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 17:09 ニャンちゅう@テケテケBLEさん
  • ノックセンサー交換

    まずタワーバー、インタークーラーを取り外し 何だかんだで色々邪魔者が、スロットルも外しちゃえ!ノックセンサーは矢印の奥です メガネラチェットで行けるかと思いましたがノッチが合わなかったり力も入らずで、手持ちのラチェットのユニバーサルも大き過ぎて無理で、もう諦めてネットで検索すると1/4のユニバーサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月13日 23:27 タダ星人さん
  • タイベルカバー交換のついでに

    エアコンテンショナーが破損し、タイベルカバーも破損してます しばらくは応急処置でゆっくり動かしていましたが、車検前にやっちゃいましょう まずはラジエーターを外し、作業スペースを広く確保 この作業はコイツの取り外しが全てです 禁断のクランキング外し 笑 あとは外し逆に組み付けるだけ クランクプーリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 12:47 RS3890さん
  • ピッチングストッパー交換

    不動車救出の序に。 次はいよいよブレンボ化&GRBスターターにchange

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 13:55 神崎技研さん
  • A/Fセンサー交換

    前回の車検、排ガスがかなり濃く触媒を温めまくってなんとか通した経緯がありました。そして排ガスが臭い。アンモニアのようなキツイ匂いがします。また車検が迫っている… そんなわけで交換。同時にイグニッションコイルと、ついでにプラグも交換しました。 AVOのインタークーラー外すの面倒だな…このセットでイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 20:13 420styleさん
  • パワステポンプ、オルタネーター交換

    私のBL5は、昨年夏にパワステポンプのオイル滲みを見つけてから、はや8ヵ月。漏れ止め剤とか入れたりして騙し騙し走ってきました。これまでの間、ショップで見積もってもらったり、YouTubeの先達の方々の動画で勉強したり、いろいろ考えた結果、「交換は自分でできる」と判断して、決行しました。 まぁ、オル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月9日 21:19 K2Rさん
  • スバル純正エンジンマウント交換

    以前から気になっていたエンジンマウントの交換ですが、作業が高額になるため躊躇していましたが、スバルカードの5%OFF特典が今年度いっぱいで無くなってしまうので、駆け込みで交換しました。 画像では上手く撮れませんでしたが、新品は高さが丁度6㎝です。 外した物は5.5㎝で、5㎜程低くなっていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 00:11 ノブbl5.2.0Rさん
  • オートバックスでオイル交換

    いつも作業ありがとうございます😄 今回も少し早めのオイル交換です。 安定のゼロスポーツチタニウムTB  (`・ω・´) ODO:114292km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 19:38 Bombheyさん
  • ボンネットインシュレーター交換

    交換前 ウインドウウォッシャーホースの修理をするために外しましたが、さすがに18年モノなのでくたびれています。 交換前 水分を吸って膨らんだようです。 取外したインシュレーター グラスウールの粉がたくさん出るとあったので、エンジンルームを養生してから取り外し。 とてもでないですが再利用はでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 19:19 たんせいMKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)