スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • タイヤ交換以外の冬支度

    そういえば、白いレガシィだけでなく白い犬も我が家にやってきました。 オーディオ弄ってたら母にボンネットに乗っけられましたw という話題はさておき、クスコのステアリング補強ステー取り付けついでに、冬に向けて錆びとりと下回り塗装をしました。 昨年塗ったところが、一年で落ちてしまい、再塗装です(´・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月16日 18:49 ニューマウンテンさん
  • オイル交換

    オイル交換! 今回はエンジン洗浄剤も突っ込みました! 一年ぶりかな~ 最近オイル交換するたびにお金かかりすぎ、、、 節約したいけど、、、 そろそろ自分でオイル交換することを覚えた方がいいような気がした瞬間でした。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 10:21 tremis@BL5さん
  • オイル交換とエレメント

    水平対向のエンジンのオイル交換 RH9 の15の50ブラックカン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:26 タカシB4さん
  • パワステポンプ交換(2020/05/18)133,150km

    記録の為記載 OH前のオイル滲み3兄弟の最後の交換 ・ヘッドカバー?周辺 ・オイルクーラー周辺 ・パワステポンプ周辺 締めにパワステポンプ(リビルト )交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月10日 23:11 NAMAZUさん
  • エーモン2670

    今回取り付けは、エーモン2670です。 エロえろ調べましたが、Amazonが一番安いです。 シミだらけのおじいちゃん👴状態で、気分が悪くなります、この上に被せる作業方法も説明書に有りましたが、戻せる状態ではありませんな。 クリップ破壊しながら、剥がします。 こりゃぁ、マスクとラバ軍とエンジン保護 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月9日 20:09 FAIRLADY _Jさん
  • オイル交換備忘録

    夏休み前でちょうど前回交換から3000キロになったので交換しました! 初のモービルスーパー3000 5W-40にしました! 夏だし40でもいいのかなと 今回はフィルターも交換! 感覚変わるか楽しみです! センターパイプ錆び錆びだからなんとかせんと、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 20:50 tremis@BL5さん
  • オイル交換!

    いつものオイル交換です! 今回は明日からゴールデンウィーク終わりまでひたすら長距離を走るのでちょっと早めです! カストロールエッジ5W30と、PIAAのツインマグネットフィルターです!高いパターン笑 ついでに冷却水の強化剤とATFの強化剤もためしに投入、、、 嫁にはないしょです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 12:56 tremis@BL5さん
  • 10万キロメンテナンス(2017/04)

    2017/04 10万キロメンテナンス やっつけ感満載ですが、記録のため記載。 純正パーツの見積もりは ディーラーが 暇な時間にお願いしまして 工場長が対応してくれました。 取付はほぼ知人にお願いしました。 カムシャフト系 カムシールとOリング オイルポンプAssy周辺 カムシャフト&タイミン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 22:12 NAMAZUさん
  • スターターモーター交換

    時々マグネットは動作するものの、モーターが回らない不具合が出るようになってしまったための交換です。 パーツリストを見るとオーバーホールするための消耗品は出そうですが、工期短縮のためと、部品がそろうのに時間がかかりそう、意外と値段が掛かると予想しリビルド品を選択しました。 バッテリーのターミナル、ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月11日 12:04 エブリィ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)