スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチ&ウォッシャータンク取り付け その2

    ホースを抜いた状態。 綿棒で内部を拭ってみるとねっとりとした感触があってこんな感じでした。 今回購入してきたホース 内径15mmと内径12mmを用意しました。 内径15mmのホースを接続しホースバンドで固定。 ホースが硬いのでシリコンを吹き付けてから差し込んだけど、運転席側はラジエターサブタンクな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 21:01 がんしっぷさん
  • Grimm Speed オルタネータカバー取付

    GD\GR用と記載がありますが、サイトではBP/BLも適合します。なので他メーカーのもレガシィに付けれるでしょう。 こちらのステーを使用して取り付けます。ステーについてるブッシュは取り除きます。 こちらの純正ステーは取り除きます。インプレッサ純正ステーをオルタネータのマウント部に取り付けます。 あ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月24日 10:23 420styleさん
  • ソレノイドボックスのホース交換

    外は寒いので部屋でできるソレノイドボックスのホースを交換しました。これは交換前の写真です。数ヶ月前にシリコンホースに交換していたのですが楽○で購入したシリコンホースはふにゃふにゃで弾力が無さすぎるものでした。なんとなくイヤだったので今回はSAMCOのシリコンホースに交換することにしました。 交換完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月15日 17:05 puchitaku@BE5さん
  • 外したO2,A/Fセンサーヒーター回路抵抗値測定

    種類 回路 3~15Ωが正常値だそうです。 黒ー黒(ヒーター) 白ー青(信号) 測定結果 O2センサーは範囲内だけどA/Fセンサーはアウトでした。 抵抗値を測定するためコネクターの端子にテスターをあてるときこの突起がすごく邪魔でした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月16日 17:01 がんしっぷさん
  • オイル漏れ箇所確定作業 その2

    先日みん友さんに使っていただいた工具を自分でも使ってみました。 これがあるとベルトのかけ直しが楽ですね。 当然運転席側にも使用しました。 元凶と思われるオイルポンプ カムクランクセンサーもオイルまみれでした。 クランクスプロケを引き抜こうとするとポロッと何かが落ちてきた・・・ オイルポンプを付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月13日 18:13 がんしっぷさん
  • セルモーター交換

    走行距離:429,734Km ※2回目の交換になります。前回の交換より5年、100,000Km程経ちました。 エンジンが新車時のように気持ちよくかかるようになりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月16日 21:19 rs30b4さん
  • ISCバルブ清掃

    まずはコネクタを外し続いてプラスネジ2つを外しますが、硬いので潤滑剤を吹き付けたらあっさり取れました。 ラジエター液がこぼれてくるのでウェスなどを置いてから作業をしたほうがいいですね。 車体方向前側部分が凄く汚れています。 こちらは外した上の部分。 パーツクリーナーを綿棒に吹き付けて清掃するとご覧 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 15:53 がんしっぷさん
  • O2センサー交換

    夏休み突入前日の金曜、翌々日からのプチ旅行に胸を躍らせ、夕飯を食べに愛車を走らせていた処、国道1号の信号待ちで突然エンスト。慌ててエンジンを掛け直すも、ハンチングが出て、今にも落ちそう。兎に角、早く帰ろうと夕飯を諦め、帰路に就くも、アイドリング不調は益々酷くなる一方。信号で止まる度にエンストし、終 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年8月18日 19:41 ブータロー24Uさん
  • 汎用ボンネットダンパー取り付け

    某オークションで出品されています。 商品説明の適合年式は BP5  H20/10~  BL5  H18/7~ となっています。後期専用? 前期車両にもポン付けできますねw 自分のレガシィは BL5 H15/6です。 めっちゃ前期ですw 何の違和感もなくどうこうしたわけでもありません。いちおう販 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月23日 18:08 だぁーーちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)