スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ZiiXラップタイマー検証

    ZiiXラップタイマーのメーカ「クレバーライト」さんにメールで問い合わせをしたところ、丁寧な御電話を頂いた。(ありがとうございます) 検証方法としては、「らぼ♪(゜∇^d) グッジョブ!!」さんからアドバイス頂いたように、磁石を使うもの。 クレバーライトさんからの検証方法は以下。 ・弱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月13日 19:07 mistbahnさん
  • A'PEX i ELメーター2(油温計) EL照明不点灯の修理

    4個ある追加メーターのうち、油温計だけEL照明がつかなくなりました。 針は動いているし、メーターの外側を押すとついたり消えたりするので接触不良と判断。修理することに。 まずはコネクタを外して裏蓋をあけるのですが、ただはめ込まれているだけなのでこじってあけてやればすんなりあきます。 (マイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 00:33 gori_215さん
  • 2010.10.6.マルチインフォメーションディスプレイの修理。

    A型初期ロットのディスプレイは、接触不良の為か表示が明るくなったり暗くなったり。 最近特に酷くなり、殆ど点灯しなくなりました。 ダメ元で修理にチャレンジ。 昔、半田が浮いてるのが原因と聞いた事があるので、やってみようと思います。 まずはそっくり車から外して来ました。 次にディスプレイユニットを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月6日 22:54 BL5Aのとーさんさん
  • バキューム計修理

    予想していた通り、バキューム計のセンサー側のカプラーが走行中の振動で接触不良を起こしました。 今まではちょっとした詰め物で何とかしてましたが、やっぱりダメでした。 どうにかならないものかとカプラーを観察していて思いついたのが 「棒状の物でカプラーが戻ってこないようにする。」 クリップならどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月1日 18:01 LIBERTYさん
  • ブラックフェイスメーター 電球交換

    文字盤は蛍光管が入っているので長寿命で明るいBFMですが、リングや警告灯は電球。リングは常に光っているのでメーターの電球の中では一番早く球切れするものと思われます。 今回は速度計側のリングの下側の球切れが発覚。 電球は市販されてますが、これまでの寿命(18万キロ以上持ちましたので)を評価して、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年9月14日 23:27 gori_215さん
  • メーター内のバルブ交換

    ライト点灯のインジケータランプが球切れでついてなかったんで、バルブを交換しました。 お察しの通り、非常にメンドクサイです。 でも、ステアリングを外さなくてもメーター周りのパネルからメーター本体まで外れるんで、比較的楽だと思います。 メーター裏のコイツです。 BFMのインバーターを外さないと交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月26日 22:48 なりよし(beta)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)