スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • インパネ3連メーター化①

    整備手帳UPの話があったので更新。 今回はメーターパネルにDefiの水温・油温・油圧を埋め込み まずはメーターパネルを取り外し、エアコンのルーバーを撤去。 ハザードスイッチも外して、メーターパネルをノコギリで適当に切断。 その後、メーターをどんな風に置くか仮決め。今回は横にエアコンの吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月8日 08:00 ☆CROSS★さん
  • EL DASH取付

    通販で購入しました。 箱、取説は汎用のようです。 取説はわかりづらいですが、メーターの取り外しができれば、特に難しいところはありません。 純正メーターパネルの上にELメーターを被せます。 取説では不要なバルブを外すよう指示がありますが、外しませんでした。それでも特に問題ないようです。 非点灯時は単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月13日 16:54 青レガさん
  • メーターリング LED化

    これがノーマル 綺麗にLED化できました。 キーリングも同じLEDでいけそうなので同時に交換しました。 シガーソケットのリングも同じく。 関係ないけど、ドアのランプも赤くしてみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月21日 12:07 SeiRyuさん
  • BFM SS-AT表示 赤化

    先に完成画像を・・ ATのスポーツシフト(SS-AT)はBFMにギア表示されますが、純正では緑色表示。BFM外したついでに赤化しちゃいました。 ・・・いい感じに見えますが悲しい結末が。。 100均で以前買った赤い下敷きをパネルの裏にセロテープで貼っただけです(笑)。 透かして見るとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月14日 15:33 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • メーターリング・青化

    メーターリングおよび方向指示灯をブルーLEDに交換しました。 少しムラはありますが綺麗に光ってくれています。 当初中央のセレクトインジケータの枠も色変えしようと考えていましたが なんだかウェッジ球を交換するだけの単純作業ではできないようなので断念しました。 最近タコメーターのリング右上がチカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月16日 00:15 ジャーマニーさん
  • トランク警告灯配線

    先輩諸氏の整備手帳を元に配線してみました。 トランク内ルームランプの配線を分岐し助手席足元のコネクタにあるメーターランプ配線と接続するだけで完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月13日 19:50 BE5D/403さん
  • ブースト計センサーホース交換

    ブースト計のセンサーホースを交換しました。 切り売りで、内径4φ、内径6φ共、50cmで330円。 before 画像 今回換えたホースは、自動後退とか黄帽子だと自分に必要ない長さで妙に高かったので、ホムセンで売ってるシリコンホースを使ってたんですが、ある日ボンネットを開けた時、負圧でシリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 19:36 yamacさん
  • ミッキー入りました・・・ 

    メーターのリセットボタンにミッキーをあしらいました。 使用したのは、TDLで販売している 携帯用のシール。 今回は、一番小さいものを使用しました。 右側には、オレンジ色。 左側には、ライムグリーン。 全体的には、こんな感じ・・・。 Si-ダイアルには、写真中央の「中型」を使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月14日 12:38 ウッズーさん
  • メーター指針「赤化」 ローコストネタの極み・・・0円

    メーター内の指針を「赤色化」しました。 コスト 0円です。 先ずは、メーターの取り外しから。 取り外しに当たって、念のためステアリングも外しました。 作業性もよくなるので・・・ ノーマルの指針は、白色。 レンズを外します。 ツメとランスで固定してあるので 特に難しいことなく外せます。 レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 12:46 ウッズーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)