スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • STIデュアル管でまたまたテスト

    今晩は冷え込んで暖機してるとモクモク、色々やり直しを考えて!ここで決意です。まだ、サイバーRを使いこなせて無いのと町乗りとしてもアイドリングから3000回転辺りのレスポンスと張りの有る排気音はSTIデュアルが推しです、もう少し(ECUの書換回数も限りが?)やり直さないといけないところが多数。そのひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 00:07 yasukaruさん
  • 吸気排気チューニングの足算引算

    ロムライダーのコラムにMAF値40以下だとタービンは動かない非過給域らしくて、じっとガマンしてテストコースをグルグル。途中で空吹かししたら過給が0.4掛かってたけど、この事は内緒で? 素ノーマルの状態でLTV値を見たかったけどいまさらなので吸気排気系がノーマルを「+-0」 として。LTV値の0~5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 08:52 yasukaruさん
  • こんがり狐色?いやまだまだ

    筑波走行会で負荷高目でテスト(タイム出ない口実?)出来たけど、インタークーラーダクトの外れたのが良かったのか悪かったのか?いい加減ダクト交換しないとです。ダクト付け直して暫くはかなり良い加速してたからヨシと。でも外れて空燃比濃くなるから排気系真っ黒で、AFセンサーも真っ黒。ウエスで軽く拭いて焼け色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 23:20 yasukaruさん
  • レガさんの「ハート」と、対話出来そう?

    レガさん、お帰りになりました‼対話出来るか心配でしたが無事に出来ました。これからは、レガさんの考え事や悩み事?短所長所を理解してあげないといけません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 19:58 yasukaruさん
  • 【ECU】点火時期調整

    点火時期を調整した。 800[rpm]を除き、全体に1度程度進角させ、低負荷の中~高回転域は回転上昇に伴い進角するように補正。 ノーマルのマップでは何故か進角が低負荷域で回転上昇とともに比例していないので(インプレッサは過激に進角)。 露骨にトルク感は向上した。 収集ログはまだ解析していな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年10月10日 01:18 mistbahnさん
  • 覚書き 2015年3月 アクセスポートのアンインストール

    助手席側このへんの足元を覗くと 緑色のコネクタが見つかるのでこれを接続します。 運転席側にもありますが、こちらは最初から接続されてるようです。 取説に従いアンインストールを行い、終了したら接続したコネクタは外します。 ※インストール時も同様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月15日 16:29 tbs2021さん
  • ジルキとハイド アクセル開度で変身?

    過給域以外を14に設定、AB面だいたい一緒。A面はバルタイの関係なのか3000回転位から吹け上がりが速くてノック記録が出てるのでアクセル踏み始めを13辺り、過給始める辺りを11。 ちゃんとした学習方法が有るみたいだけど、A面(たぶんecoモード)がレスポンス良くて調子に乗ってダブル切ってシフトアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 21:21 yasukaruさん
  • 休み中の勉強会?(気分が乗らないとやらないので)

    休み前に勉強(学習?)出来る?ように点火とバルタイと加速系燃料のデータを変えて準備してたけどA面もB面も点火と燃料系はほぼノーマル、A面のバルタイは今までの中で高回転が甲高い音がしてたのを選んで?B面は低速があまり調子良く無かった。不自然な事は出来ない?試しにB面の低回転を排気タイミングだけ進めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 23:48 yasukaruさん
  • 【ECU】WinSSM 走行動画 録画テスト

    会社帰りにWinSSMでの、もなもなケーブル(OpenPortケーブル)を使った状態表示と録画のテストを行った。 簡易的に助手席のヘッドレスト下にカメラを挟み込んだ。 この位置だと、ちょっと目線が低すぎて、前走車のテールランプなどが映らない。 固定方法は要検討。 WinSSMをキックするバッチフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月16日 22:31 mistbahnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)