スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • BP/BLキー流用

    インプの時もやってましたがBEでも同じことを。 もとのキーを外してホームセンターで作ったスペアキーを削ってはめ込み。 登録はインプより簡単。 右足もとの1極カプラー繋いで登録したいキーのロックもしくはアンロックを2回押すだけ。 もとのキーも再登録を忘れずに。3、4本登録できるはず。 キーホルダ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年6月23日 21:53 HARA★さん
  • BE5 エアバッグキャンセラー取り付け

    納車した時から点いているエアバッグの警告灯 邪魔だなと思い警告灯の球だけを抜いていたのですが、どうやらそれでは車検に通らないらしくて…(-_-) キーオン→チェックランプ点灯→エンジン始動→チェックランプ消灯 じゃないとダメとか メーター球を戻しエアバッグ警告灯が復活です笑 ステアリングを外すと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月4日 23:26 り ゅ ~ せ いさん
  • アンサーバックサイレン取付準備(・∀・)

    アンサーバックが「ピーピー」と、とっても小さな音なのでカッコいい音に変えようと思って準備しました。まだブツも手に入れてないのですが。。。 まず目指すは、アクセルペダル横のカバーを外した中の台形っぽいコネクタ(B30カプラー) ネットでさんざん探した上、テスターでも確認しやっと見つけました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月17日 22:35 YHAさん
  • ドアロックアクチュエーター修理 Part2

    スバルさんおなじみ,再び壊れたドアロック(T-T)。前回前後左右すべてのドアロックがお亡くなりになり,その後運転席ドアロックが不調になったので,いよいよ6回目突入です。デッドニングや前回のドアロックアクチュエータ修理で手慣れたドアパネルを外します。ドアサイドの3つのネジは,前回外すのに固くて悪戦苦 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年10月16日 15:57 mae@B4さん
  • BE/BH C、D型キーレスユニット流用

    BE/BHのC、D型のキーレスユニットですが これをワタクシのB型に装着すると・・・ ・配線を追加すればリモハザ機能が追加できる。 ・BP/BLのキーレスが流用できる。 といったメリットがあります(・∀・)ニヤニヤ ただ、インプやBGレガシィに流用される方もけっこういるようで オクでもちょっと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年10月3日 20:14 準れぎさん
  • エンジンプッシュスタート化

    アイデア商品大好きな俺。 ヤフオクで「これは!!!」と思い即ポチ。 S2000のスタートボタンを流用してセルをスイッチ式にしようって言うこの商品。 DIYでできそうなのでやってみることに。 朝の5時から動きだして、同梱されていた配線図とにらめっこしながらとりあえずインパネ分解。 シフトパネルいろい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月15日 01:39 こーでー@BE5さん
  • ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨

    ブーストセンサーが断線した為交換しましたです。中古を探しました。 どうやら配線がハンドル軸?に巻き巻きされてブチ切れてしまった様です。 配線処理をだらし無くしていたのでこうなりました… 商品詳細 メーカー Defi 商品名 ターボセンサー 備考 Defi-Linkシリーズ専用 品番 PDF0060 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月10日 20:35 FAIRLADY _Jさん
  • パーソナルCARパーツ 後付汎用キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-E

    年末に購入済みの「キーレス連動ドアミラー格納ユニット」の取付です。 取付にあたり、Uコネクタ×4個、圧着接続端子×4個を用意しました。 スイッチ側のコネクタ。矢印の青いヤツを外します。 外したらこんな感じです。 11番(黒)がアースですので、これをUコネクタで接続。 12番(黄/緑)はアクセサ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月12日 00:17 なべTさん
  • ほぼ全ヒューズ交換

    普通の平型ヒューズ 30A…2個 25A…3個 20A…7個 15A…22個 10A…2個 7.5A…10個 スローブローヒューズ 50A…5個 30A…3個 メインヒューズ 120A…1個 ヒューズにも10年という寿命があるらしく 今まで交換してなかったので新品に交換してみました。 外したヒュ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月26日 22:00 とく@B4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)