スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • BFM 燃料計不具合修理 & リング赤LED化

    燃料計の動きが不安定なので修理 ('◇')ゞ お約束のコネクタはんだ付け不良(^-^; ついでにメーターリングも赤LEDにして、ちょっとレーシー(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月23日 13:50 celery-Rさん
  • BFM再ハンダ

    BFMこと、ブラックフェイスメーター、スバルにして初(だよね?)の自発光メーターということもあり色々不具合も多い模様。 そんな我が家のレガシィも納車時からチカチカ。。。(´゚ω゚`) 最近はブラックアウト寸前も頻繁なうえ、機嫌が悪いと燃料計がFかEしか指さなくなるワガママ仕様← 意を決してばらす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月16日 19:41 grosswaldさん
  • クルコン有効化

    D型3.0R(6MT車)は、ステアリングリモコンとブレーキランプスイッチを用意すれば、クルコンを有効化できます。 ①ステアリングリモコン 基本的には、BP系のみならずGH系・SH系・YA系のものがポン付けで使用できます(非ACC用に限る)。 折角の機会なので、パネルをピアノブラック調に塗装しまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月1日 22:42 H6(ひろ)さん
  • オートゲージ ブースト計の取り付け

    エンジンカバーを外して作業開始です ブローオフバルブから出ているホースに噛まして取るかたもいるようですが、 今回はインマニにつながっているホースから分岐 手で引っ張れば簡単に外せます。 今回の場所から分岐すれば付属の4-4-4のT字ジョイントでOK ブローオフバルブから分岐の場合6-4-6のT ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月12日 22:08 nashcudaさん
  • ブースト計取り付け(前編)

    今日はエンジンルーム内の配管と 配線を車内に引き込む作業をしました。 まずは配線を車内へ引き込むため 針金ハンガーをエンジンルーム内の穴にぶっ刺します。 ※ゴム製のメクラ蓋がしてあるので外して下さい。 場所はインタークーラーの裏?辺り?(汗) 次にメクラ蓋に切り込みを入れて配線を通します ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2006年5月6日 21:35 とく@B4さん
  • [DIY]Defi BFブースト計&Prova メーターフード取付

    1.センサーの取付 2.適当なラインから三つ叉で分岐してセンサーに接続  くれぐれも燃料ラインを切らないように・・・ 3.配管線の養生 4.センサーケーブルを車内に引き込み 隣の小さなグロメットを使いたかったけど諦めました 5.メーター取付 6.コントローラー取付 7.配線 電源は以前買って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年6月19日 20:45 チェロ.さん
  • STI フルスケールメーターのバックライトLED化

    みんカラ見てて、このメーターについての情報が少ないので載せときます 暗い黄緑色のバックライトなBE/BH用の300km/hメーターは、夕暮れ時に非常に見づらい(^^; ということでバックライトをLED化することにしました。 メーターを外すには(+)ドライバーと(-)ドライバーだけで行けます 特 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年4月9日 18:22 wegさん
  • Defi Racer Gauge ブースト計 取り付けてみた。

    フォレスターターボに6年 インプレッサWRXに7年ほど乗って、そして今回レガシィB4 DIT に、ずっと欲しかったブースト計を取り付けてみました。 ターボ車のってると、ブースト圧って気になりますものね^^ まず、ブースト圧を取り出すジョイントですが、付属の4-4-4ではレガシイにはあわないの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月27日 10:22 フォレスト425さん
  • BL後期ルミネセントメーターの針色青化⑥

    だいぶ間が空いてしまいましたがこれで最後です(汗 練習と事前調査も終わったので使用中のメーターの改造に取り掛かります! さっそくメーターパネルの分解のために針を外すと…! 軸までくっついてきてしまいました(´・ω・`) 燃料、水温、タコの針の軸が抜けてしまいました… 練習の時は5本とも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月16日 12:40 うえよしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)