スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 右足フットレスト

    アイサイトでの自動運転時に 右足の置き場所に悩んでいました。 みんカラの先輩達の整備記録を参考にしながら右足フットレストを作成してみました。 アクセルペダル右側のキックパネルにステンレスアングルを取り付けます。 使用部品はこちら 1.ステンレスアングル 1個(188円) 角が丸くなっていて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年9月6日 20:04 とりちーさん
  • 200円ヒールパッドを作ってみた♪

    100均のマウスパッドでヒールパッドを作ってみました♪ みんカラ内でも同様の手法で皆さん作られてるみたいですね(^_^) まんまでは芸がないかなと思い、カーボン風味に。 ちなみにDAISOのカーボンシートでございます 。 さらにSTIステと廃棄寸前のproud of boxer アルミプレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月1日 12:26 じぇい坊さん
  • 【ひらっち工房オリジナル】テキサリウムマットプロテクターの作製

    テキサリウムプレートを使って、マットプロテクターを製作してみました。 以前は、カイダックプレートと言う、プラスチックの一種で柔軟性に富んだプラ板の切れ端を両面テープで貼り付けておりましたが、またもや構想だけで保留になっていたネタを、やっと重い腰を上げて作製してみました。 いきなり完成形の写真で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年2月15日 20:37 BRM-S@ひらっちさん
  • ヒールパッド2作目♪

    一作目をご存じの諸兄は、恐らくタイトルをご覧になった時点で前のが失敗したのだと悟られた事でしょう(笑) ええい悔しいがその通りだよ(爆) 要は薄すぎたんや…ワイの負けや… 気を取り直し材料を揃える。 上はパンチングアルミ板1.5ミリ 下がスポンジシート3ミリ これだけじゃ一作目の二の舞なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:18 じぇい坊さん
  • 運転席、肘置き作りました~ヌイ (ง∗︎* ॑꒳ ॑)วヌイ

    小物自作ネタです^^* この肘が当たる部分、夏場tシャツで乗るとベタベタ張り付いて嫌でした(笑) 色も褪せてるし_| ̄|○ il||li 同じ考えの人居るかな~(笑) と、言うことで簡単にパットを作ろうと思います^^* まずは基本のダンボール(笑) 大体のレイアウトを決めます! 家に戻り、資 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月1日 18:04 diyマニアさん
  • 二ーパットを自作してみた(笑)

    二ーパッドの着いたレガシィに乗させて頂いた時とてもよかったので自作してみました(笑) 形はあくまでオリジナルで( ̄∀ ̄*)イヒッ コーナンへ材料調達~(`✧∀✧´)キラーン! 板、コーナーガード、、以上(笑) 運転席に座り、膝とドアの隙間をざくっと計測、ダンボールで方を取りました。 次に板をジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月25日 21:41 diyマニアさん
  • STIペダル 取り付け方法の見直し

    以前中古のSTIペダルを取り付けましたが、フットレストの台座が欠品だったため、純正の台座に両面テープで貼り付けて誤魔化してました( ;゚∀゚) https://minkara.carview.co.jp/userid/2359097/car/2471528/6019718/note.aspx し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 20:34 foremonさん
  • 左の二ーパットを即席で作成(`✧∀✧´)キラーン!

    今回は、合間合間で左の二ーパットを作りましたd(≧▽≦*) 材料、、切れ端を何とかかんとかします( ̄▽ ̄;) 色々形状も考えてみたのですが、最終的に、また、小物入れ+二ーパットになりました( ̄∀ ̄*)イヒッ 裏は隠れるので乱雑です(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ… 今回は、皮が無くて試しに100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月30日 19:17 diyマニアさん
  • ニーパッド取り付け

    だいぶ前にウレタンのスポンジをテキトーにカットして作っておいたニーパッドを取り付けました。写真の赤いやつがそれです。流石にスポンジ剥き出しは格好悪いのでいらなくなったTシャツでカバーを作ってみました。 先ずはシフトノブを外してシフトブーツとかを取ります。 ホームセンターで売ってる汎用ステーを良さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 23:25 トシミさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)