現在アウトバック2.5Lの購入を考えています。スバルに馴染みの営業マンがいますが(素晴らしいアフターサービスです)、彼の転勤で遠方に。そこで、近所の営業所に話をしにいきました。最終的には、馴染みの方から買いたいと思っていたので、簡単な見積もりだけをもらいました。値引き額は15万円です。相場的にはこんなものでしょうか?
よろしければ、最近の相場を教えてください。
アウトバック値引きについて - レガシィツーリングワゴン
アウトバック値引きについて
-
先週日曜日、2.5iで契約しました。
(サンルーフは、最後まで悩みましたが無しを選択)
本体:値引-20万
オプション:値引-18.5万(ベースキット、キャリアベース(THULE)、チャイルドシート、ラゲッジネット、カーゴステップパネル、ポリマーシーラント、サポートパック(オイル付き))
(下取り車(H11年式:ハイラックスサーフ(42,000km)):\130万(意外な高値にびっくりです。こんなものなんでしょうか?))
最終支払額:\147万
逆算して、トータル値引\47万~49万くらいかな。
気持ちよく商談させて頂いた営業マンの以前の後輩が、友人の職場にいたことが分かったことで更にサポートパック(オイル付き)をつけて頂きました。
先週末は、レガシィディでクーポン(ホテルorコテージorディナーorワンディ)のプレゼント付です。
営業マンも良い人にあたり、値引も満足しています。
納車が楽しみです。 -
はじめまして^^
OB3.0Rの納車まちです。
私は、鳥男さんの意見に同意です。私の場合は鳥男さんのいわれるとおり、20万(車両本体10万)でした。。
たぶん、この中では、最低のランクに入るのでしょうが、言われるとおりの指名買いでしたし、交渉期間も短かったので、こんなもんかなと思って買いました。
ただ、これはあまりにも、依然付き合っていたヤナセよりも、対応の質が悪いため半ば逆切れ状態の契約です。もしかしたら、Dラーの戦略にまんまと乗せられたのかもしれませんが^^;
ヤナセは殆ど値引きもしませんが、その後の囲い込みが実に上手です^^;一度、キャンペーンに行かれるとすぐに分かると思います。修理、車検等のときも、 燒セ、値引きと痒いところに手が届くくらいですし。。。
少し、トピずれしましたが鳥男さんの言われるとおり、もしもスバルがプレミアムを目指すならば、営業マンの教育にもう少し力を入れるなりしたほうが良いですね。。交渉の最中に『うん』という同意語を入れるのはどうですかね^^タメ口調なんだもの^^;
値段も地方によってこれほど差があるとは。。。
因みに、マツダは今すごく好調なんですよ^^もうそろそろ値引きのマツダは卒業だと思いますよ^^
-
たしか技術者はドイツのBMW、日本のレガシィと言われたいと言っていました。 メーカーはプレミアムという事でこの車をトヨタ、日産と違う気持を込めてこう言ったと思います。 皆さんもメーカーの、この気持を汲んで弱小メーカーのこの車を購入するのだと思います。
OB2.5iは装備、メカニズムの割には凄く安いと思います。
24年、営業をやっている私としてはこの車の値引きは最大20万までだと思います。
40万も引く営業マンがいては、いくらメーカーがプレミアムとかBMWがライバルだとか言っても笑止千万です。
購入予定の方々も独特のメカを持つこのメーカーの車が好きで、まして多分、スバル購入予定の方は、ほとんど指名買い
などではないのですか。 カローラ、サニー、ましてはマツダ車ではないのですからディラーも値引きを強要するユーザーには「レガシィはプレミアムカーです。」 値引きがしてほしいのであればM社に行ってください、と言ってほしい。プレミアムを標榜するのなら安易な値引きに走ってほしくない、ユーザーもそれを理解してほしいと思います。
スバルも少し大きくなり過ぎましたね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
ホンダ シビック テールウイング 令和7年4月登録済未使用車(千葉県)
433.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 アイドリングストップ(大阪府)
119.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
