BH5のGT-Bは燃費7Km前後が平均課と思っていたのですが自分のは5Km前後と悪いです。みなさんの燃費はどうですか?
運転は普通と言うか飛ばしたりアクセルのオンオフは激しくないつもりです。自分のどこかおかしいのかなぁ・・・と思う今日この頃です(T_T)
BH5の燃費は? - レガシィツーリングワゴン
BH5の燃費は?
-
-
どうして板親さんの燃費がそんなに悪いのは不思議です。
現在走行1687025km、ガソリン消費が205734.7Lで平均8.1km/Lですね。
最高は13.1km/L、市街地走行だけですと季節によりますが5~7km/L、少しでも遠出すると簡単に10km/Lは簡単に超えますね。
燃費が悪いといわれてる方は無駄なアクセル踏んでいるのではないかと推察されますね。次の信号が赤なのに加速するような運転すると間違いなく燃費を悪化させますね。
TOM-RA2さん
私のBHの最高燃費は15.5万キロの時に出したものです。
あくまでも満タン法で計算した値です。
以外にレガシィは走行距離が多くても、オイル管理と暖機走行さえ大人しく行なえば燃費も落ちないですね。 -
BH5-B GT Etuneです。(最近購入)
前オーナーがアペックスのパワーインテーク、柿本砲弾型マフラー(メインパイプ直径80ミリ)、某有名スバルチューニングメーカーのコンピューターをいれていました。
近所の目もあるのでマフラーを静かな物に…と考えフジツボのレガリスRエボに変え、同時にエアクリをブリッツの純正交換タイプにしました。
すると4.5km/L(街乗り)………ん????
レガシィの燃費は期待してはいませんでしたけどビックリ
長距離でも7.4km/Lしか走らず、たまらずコンピューターのメーカーに連絡すると「あーそれはまずいですよ,ウチのコンピューターは燃費も考えてますからそんなハズありません!前オーナーの仕様のままでないと…」とのことでした。
で、エアクリを元に(パワーインテークに)戻して昨日再び燃費チェック………再びビックリ
長距離10km/L(前回と同じ状況で測定)
アップダウンの激しい山道ばかりで(高速なし)これだからかなり向上してると思います。
たったエアクリ1つでこんなにちがうのには正直驚かされました。
-
旧ケロヨン(BH5-B GT-etune)です。
色々批判もあるレギュラーガソリンのみ使用者です(^_^;)
燃費の続報を・・・昨日の給油では7.8888km/Lでした。
前回より多少良くなっていますがエアコンの使用回数も減っているのでその影響でしょうか?
知人に平成13年式のB4マニュアル車乗りがいるんですが、彼は町乗りで10km/L位いくと話していました。
多少ふっかけがあるとしてもかなり良い燃費で羨ましい!
ノーマルからの変更はマフラー交換とアーシング、足回りはバネを短く多少柔らかめのに変えてあるそうです。
アーシングに多少でも効果があるのならメーカー側が採用していないはずはないとは思いますがどうなんでしょうね?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
-
ホンダ インサイト 1オナ/半革/クルコン/HIDヘッド/純正AW/ETC(埼玉県)
67.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
