スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

BP5 GTに215/45/18はいいんでしょうか? - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
Mr.若葉

BP5 GTに215/45/18はいいんでしょうか?

Mr.若葉 [質問者] 2005/12/10 22:24

今日黄色帽へ行ってきた際、BP5GTの18インチアップについて尋ねると215/45/18でOK、車検もクリアですと言われました。雑誌なんかで225/40/18がインチアップ後のタイヤサイズのように思ってましたので契約は見送りました。再度確認してから18インチにしようと思いお尋ねします。
215/45/18のタイヤサイズならスペBと同じですし、段差やキャッツアイも気にせず走れるので速攻インチアップしたいです。初歩的質問ですが自分にとっては大金が動くこともあり慎重になってます。因みにローダウンはしていません。ホイルハウスに干渉するな17のままで我慢します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:707598 2005/12/10 22:24

    外径が変化してもメーター表示は変わらないので、たぶん、必要トルクが変化してシフトポイントが変わったんじゃないですか?
    外径を大きくする→上り坂を上るイメージ

  • コメントID:707597 2005/12/10 22:18

    レガシィは電子制御スロットルだから、外径が変化すると、スロットル開度とメーター表示とのズレを、コンピューター感知するのでは?
    素人考えですが・・・。

  • コメントID:707596 2005/12/10 21:02

    タイヤ外径変わったとして…
    エンジン回転数に対するスピード表示の関係は変わらないと思うんだけどなぁ…
    なんでシフトポイントが変わるんだろう??

  • コメントID:707595 2005/12/10 18:53

    最初は外径の差で加速が鈍くなるのは避けられませんが、ATの学習機能とタイヤの磨耗で、多少好転します。
    違いが分からないとおっしゃる方が見えましたが、タコメーターを見てれば、ATでもシフトポイントが変わっているのが確認できますし、常用域でも、当然ながら回転数が以前より低くなっているのに気づくはずです。

    干渉その他は、スペックBと同条件ですので、適応サイズであれば問題ないです。
    ただ、215-45-18は銘柄が限定されますので、お勧めは225-40-18です。

  • コメントID:707594 2005/12/10 17:16

    ↑すいません。ホイル銘柄がうる覚えで間違ってました。
    正確に。タイヤはブリジストンポテンザの050で215/45/18ホイルはSouthem WaysのS-05で一本6.82㎏です。同メーカーの18インチで6.48㎏の8本スポークと迷いましたがデザインでS-05にしました。タイヤとホイルの組み合わせで少し純正の17インチ時より軽くなるようです。

  • コメントID:707593 2005/12/10 16:56

    みなさん詳しく参考になります。私はATです。今日も黄色帽子へ行って来ましたが、なにやらフィッテングチャートなる本で再度GTに215/45/18サイズは問題なしといわれました。Gさんの言われる性能面は普通に乗るレベルでは判らないと言われました。また、軽量ホイルでインチアップするならトルク低下はないとも言われました、メーター誤差も気にならないレベルですよと。私は素人ですからついショップの店員さんの意見で納得し、18インチにインチアップし215/45/18タイヤを入れようかと思います。性能劣化が認められたらまた報告します。タイヤは050でホイルはサザンの050で一本6.4キロほどです。

  • でんじゃらすG コメントID:707592 2005/12/10 12:28

    >5:
    もちろんPINさんのおっしゃるように自分の好みのセティングが最も重要です。タイヤによってもずいぶん変わります。何を選ばれましたか? またファイナルとギアレシオの差:ATの場合は学習するECU主体のシフトで変化感じにくいですが、MTの時は自分のシフトパターンのずれが顕著ですよ。

  • コメントID:707591 2005/12/10 10:57

    私は、215/45-18をGTに履いています。
    インチアップによる乗り心地悪化が嫌だったからです。
    タイヤハウス等への干渉はありません。
    非常に満足しています。
    私は乗っていて、でんじゃらすGさんのおっしゃる4%云々の違いがわかりませんよ!
    それよりも、乗り心地だと思いました。

  • hashicks コメントID:707590 2005/12/10 00:55

    でんじゃらすGさんとほぼ同意見です。GTにスペBサイズはお奨めしません。安全パイなら215/40-18、タイヤ選択肢の多さで225/40-18、ただ、225はノーマル車高でホイールが7.5J-18、オフセット48だと干渉しませんが、ぎりぎりです。ホイール選びも慎重に。

  • コメントID:707589 2005/12/10 00:29

    Gさんありがとうございます。私には専門的な事はわかりませんが、18インチで6キロ前半の軽量ホイルを入れても外径がかわればそうなるんですか?扁平40は少し勇気がいります。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)