アクティブトルクスプリットとVTDの違いはなんなのでしょうか?VTDのメリットは?VDCは何となく分かるんですが(イメージできるんですが)…車に疎い者でして、簡単に説明してもらえると助かります。TWのRもアクティブ~ですよね?
VTDって… - レガシィ アウトバック
VTDって…
-
多分、ここでの前提は、AWDのアクティブトルクスプリットとVTDとの比較であって、本当のFRとかFF車との比較ではないと思いますよ。
スポーティな走りを楽しむにはVTDと言ったのは、自動車メーカーの説明(いい加減かどうかは確認できないが)の受け売りで、カーブのときに後輪が流れ易い?旨の話も聞きました。これもあくまでアクティブトルクスプリットとの比較での話です。またアクティブトルクスプリットが安全といったのは、このような後輪の挙動は安全とは言えまいと感じたからで、運転技術等ある程度あれば、大差ないのかもしれませんし、評価が逆転するかもしれません(アンダーステアも危険かも知れぬ)。あと私自身の両方を所有経験があり、アクティブトルクス vリットのほうが雪道でお尻を振りにくかったと記憶しています。しかし比較としてはTWとOBですしスタッドレスも異なっております。一概にAWDシステムの違いだけではない可能性もありますね。
恥ずかしながら私の知験は以上のこと程度です。カタログを見てもその比較は不明確です。高度な知識を有する方も多数おられるようですので、適切なアドバイスをお願いします。 -
メカ的に説明すると
VTDは遊星歯車を使ったデファレンシャルギアでトルクを配分したものに対し電子制御の油圧で多板クラッチにて差動制限(LSD制御)を行う
デフの配分率は忘れたがイニシャルトルクを掛けた状態で理論値が現行型は45:55だったと思う
アクティブトルクスプリットの方はFF状態の前輪と後輪を電子制御の油圧で多板クラッチにて差動制限を行う
クラッチ(LSD)をロックしちゃえばどちらも同じなのでスタビリティに大きな差はないと思います
(制御に問題がある場合は知らん)
またロック時’50:50のトルク配分’というのは限られた条件下だけで成立するだけなんで自動車メーカーのいい加減な説明を真に受けないように(笑
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィアウトバック 11.6インチナビ パワーゲート アイサイト(愛知県)
388.4万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
239.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
