スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオネスタ

プレオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - プレオ [ ネスタ ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • スポーツエアクリーナー自作

    会社の倉庫から出て来たスポンジ。以前に仕事でサンプルとして取り寄せたもので、メーカーはブリヂストン化成品。型番も調べれば判りますが連続気泡(発泡)で他にも気泡が細かいものもあったと思います。 こんなのスポーツクリーナーのろ過材として用いられてますよね? この前 缶コーヒーを拾う為床を探ったら、前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年10月9日 23:39 1ベイカー11さん
  • ネスタ 毒キノコ 取り付け

    毒キノコ取り付けです どのプレオでも同じ方法で、エアクリボックス外したら、説明書を見ながら取り付けますが、後期型はガスケットを加工する必要があるため注意が必要 鋳物は加工難しいからね 加工後のガスケットはこうなります。 iscvを塞がないようにするためです。 こうしないとアイドリングしなくなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月5日 22:28 NA.さん
  • スーパーチャージャーオイル交換 2

    小径プーリーに交換してから約3.5万km、補機ベルトとテンション・プーリーを交換したのを機にS/Cオイルを交換します。 S/Cオイルは2年前に入手したトヨタ純正品、充分に余っていますが一度開封して年月の経たものを使っていいのか?分りません(笑 ここまでの分解手順は補機ベルト交換に重複します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月8日 08:52 1ベイカー11さん
  • エアクリ-スロットルボディ ガスケット交換

    エアクリーナーとスロットルボディーの間にあるガスケットは、縁が外側に出ていることや、結構なトルクで締められているので、再利用は難しいです。 そのときはモノタロウでコレを買いましょう。 後期プレオは多分コレだけど、形はちゃんと見てね。 モノタロウで企業アカウントじゃないから買えない!って人はディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 21:56 NA.さん
  • インテークホース交換

    インテークホースの劣化を確認し、いつ破裂するかドキドキしながら乗るのは止めようとホースを手配。 製品はトラストの3プライ 内径45ミリ 長さ70ミリ のモノ。当ててみた所、長すぎるので20ミリ詰めました。 交換前(スーパーチャージャー側) 良く見ると上下の配管の芯にズレが生じてロスとなっていそう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月22日 17:32 イチニチジュウヤマミチさん
  • 毒キノコ装着です(^^)v

    続きまして〜😆 時間空きすぎ〜😅 毒キノコを装着しちゃいま〜す👍 純正エアクリBOX外しました🆗 取付けたの図🤔 固定用ステーの向きで少し悩んだ以外は簡単に取付け出来ました👍 しかーし!このままぢゃブローバイホースが差し込めないです😱 ブッタ斬り〜🗡 ホースの短い側を10m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 20:45 Silly No!ruleさん
  • オイルキャッチタンク装着

    相変わらずブローバイのマヨネーズが酷いです 掃除してもすぐに垂れています 12月21日に開けたとき 1月3日でもうこれです 楽天で商品検索をして安いのを見つけましたが これだけでは装着出来ないので いろいろと探し物をしていて なかなか装着する機会がありませんでしたが ようやく作業開始 いろいろと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 16:48 かぢきさん
  • フレッシュエアー導入ホース付けてみた。

    ネスタフォグを外したので何かで穴埋めしようかと。 丁度良さそうなのがあったのでオクで落札。 入口出口はアルミファンネル。 ホースは樹脂製でグリグリ曲がります。すぐに元にも戻せる。 気になるのはこのホースの太さ。約80φ。 通せるかいの。。 ここに付けます。 エアクリーナの吸気口(後ろ向き) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月5日 21:15 タクデミさん
  • エアエレメント交換 そして・・・

    納車前に車検整備をしているので てっきり交換していると思ったらそのままでした あまりにも汚れているので近くの部品商で購入 値段的にはネットの方が若干安いかな? まぁ比べるまでもないですなw キャッチタンクの方はいい感じに作用していそう 3週間経過で(見づらいけど)この辺まで 来週はしてる時間なさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:43 かぢきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)