スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 等質🈁

    助手席のパネルと ステアリング下のパネル計二点を艶消し クリアで塗装しました パネルを洗浄して、艶消しクリアのみ しばらく乾燥させます 前回投稿したシフトパネルと色合いを合 わせました 設置完了! 艶消しもいいですね 暑いですが、洗車からのCCウォーターゴ ールド 私の地域の気温は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 02:44 露伴さん
  • ドアロックアクチュエーターの交換

    先週水曜(3/18)、助手席のドアロックが、とうとう動かなくなりました。平成17年製の車ですから、あちこちガタがでても仕方ないです。今までお疲れ様でしたと労うべきです。はい というわけで、金曜日(3/20)みんカラの先輩方のお手本を参考に、中古のR2用アクチュエーターを落札😄1300円でしたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:17 Wてんとう虫さん
  • R1騒音対策⑦

    またR1の騒音対策です。 以前の投稿で、これで終わり!みたいな事書きましたが、それからフーガが来て格の違いを見せられ、さすがにもう少し静かな車にしたいと思い、追加です笑 これは完成の図。 純正のシーリングスクリーン(ビニール)が垂れ下がってみすぼらしかったのも作業のきっかけです。 ズボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 06:19 ほっしゃんっ。さん
  • スカッフプレート貼り付け

    スバル入庫中に手に入れていた スカッフプレートを貼り付けました! 助手席側 運転席側 保護シール剥がしたら やっぱりピカピカでした!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年9月19日 19:55 ポップ.さん
  • アームレスト自作!

    ドリンクホルダーを利用してアクア用のアームレストを使用してましたが、シート間に無理やりはめ込んでいる為リクライニングが出来ないし倒せないし奥さんに大不評なので、テレワークの合間を利用して💧コンパクトなものを作る事にしました。 当初ホームセンターで塩ビパイプを探して使おうと思いましたが程よい太さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 23:49 take4722さん
  • Y50フーガ純正時計流用

    Y50フーガ、5歳の時初めて見てから憧れの車です。 もうすぐ就職で日産車が必要になるのでひと足先にフーガ要素を取り入れてみます(^^) R1の足車になりますがね笑笑 アップガレージでY50前期外しのパネルを2000円で購入。時計を取り外して使用します。 時計裏のコネクタにはご丁寧に接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 20:22 ほっしゃんっ。さん
  • 衰勢😨

    リアのダンパーを交換します 純正新品を購入 5~6年前から調子が悪かったので、見て見 ぬふりをしていました Do it yourself! 品番 63269KG020 ◯を外して ◯を外して、新品を設置すれば完了! ドアが下がるので、つっかえ棒が必要です ダンパーがキレイなのは、設置後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 14:31 露伴さん
  • スバル純正風? ドアロックノブ製作

    ずっと欲しかったオプションが ドアロックノブ(品番:SAA1030544)でした。 しかし、製造廃止。 (画像はイメージ。ホームセンターで買ったデスククリーナー) 元ネタ?のマグネットもどうやら生産終了でどこにもない… と、いうことで、作ってみました。 用意したのは 楽天で購入したテントウム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月21日 23:42 じゅん1002さん
  • 持病💉

    R1の持病、『リアゲートカタカタ病』のオ ペを始めます 花スタンプの裏側にメスを入れて、ゆるんだ ナットに渇を入れます 単純作業ですが、5~6年放置していました 詳しい手術方法は、偉大な先人が丁寧に記し た整備手帳を御覧下さい リアゲートの異音が完治すると、別の箇所の 異音が気になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 06:55 露伴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)