スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーチップ仮合わせしました。

    皆様こんばんわ🌉 今日は少し早く帰宅出来ましたので、マフラーチップが合うのか検証してみます😄 先ずはディフューザー外して、青丸印の邪魔なダミーマフラーをブッタ斬ります🗡 斬ったら後戻り出来なくなりますが、やっちゃいま〜す🤣 マフラーチップ取り付け用ステーも邪魔なので、斬り取ってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月19日 22:42 Silly No!ruleさん
  • マフラーチップ付きで新年を迎えたいです!

    皆様こんばんわ🌃 何とか今年の仕事を納めて来ましたので〜! 今年の内にマフラーチップも収めたいと思います✊  で!リアマフラーを外しました🤔 取り敢えず焼けや汚れは見なかった事にして、進めていきます😅 赤ラインでブッタ斬って🗡マフラー先端の邪魔な膨らんだ部分を削除します😤 すぐに暗く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月30日 19:32 Silly No!ruleさん
  • リアマフラー仕上げ。動画あり

    皆様こんにちわ〜🌧️ 夜が明けましたのでゴテゴテの溶接を研磨しました🆗 固定は問題ないですが、溶接してるのでマフラーカッターとは認められないでしょうから排気漏れを止める為に包帯を巻いておきます🤗 巻き巻きの図🧐 二等分して左右ともグルグル巻いて付属の針金でとめました🆗 左右の高さが違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月7日 11:46 Silly No!ruleさん
  • マフラーチップ溶接

    皆様こんばんわ〜🌉 マフラーチップの取付けを大嫌いな溶接でやる事にしました😅 磨いたの図🤔 ステンレスなのでサビは無いのですが、汚れでも溶接出来ないので磨きました🆗 マフラーチップの図🤔 こっちも汚いです😩 磨いたの図🧐 マフラーチップは全体的に磨きました🙆‍♀️ 溶接機の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 00:15 Silly No!ruleさん
  • マフラーカッター 再取り付け

    耐熱塗装が落ち着いたような気がしたので、お気に入りの 純正オプション メガホンタイプ(見た目だけ)を、蒸着です! 磨いたからピカピカです(*´∇`*) (*´∇`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 15:14 KiKUiCHiさん
  • マフラーカッター(メガホンタイプ)取付

    純正オプションであるマフラーカッター(メガホンタイプ)を通販でゲットしました。 標準装備のマフラーカッターの方が良かったんですが、R2時代からディーラーが苦手なものでして…(・・;) かと言って他メーカーのディーラーで手間かけてもらってまで頼むのもなぁ→通販してる業者さんで品番調べてもらってまで頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月2日 17:58 きゃのさん
  • マフラー4本出し化

    スーチョロにはアペックスのリアマフラーが装着されているのでマフラーカッターが付きません🤔 で!外しました😆 排気口を外しやすくする為、先端を切断しました🥴 切断した後に溶接を削ってマフラー本体を出しました! ここでシークレット㊙️パーツの登場です😂 お尻のラインに合わせてマフラー先端を跳ね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月4日 16:26 Silly No!ruleさん
  • ANSAマフラー? ファイナルアンサー?(笑)

    本当は、4本出しのマフラーにしようかと思ってましたが、もう一台の愛車チャレンジャーが、すでにフローマスター40状態なので、R1は、夜でも気兼ねなくエンジンを掛けられる仕様にしよう(笑)と マフラーカッター作戦に方向転換。 マフラーカッター購入は、人生初です。 イタリア風がコンセプトなんで、 そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月11日 19:56 市川 HEMI 蔵さん
  • STI(一部)純正マフラーカッター

    STIマフラーカッター自作。材料はカーボンのマフラーカバー、STI(純正)ステッカー、LegalisK付属のヒートガード。 ヒートガードを間にはさんで差し込むだけ。少しゆるかったので、両面テープで厚みを確保した。 出来上がり。 素晴らしい出来あがりといいたいところだが、横のステッカーは少し右上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 14:36 め組の権九郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)