スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

整備手帳 - R2

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ☆キーレスリモコン追加☆複数登録

    キーレスリモコンが1個しか無いので追加しました。多分ですがこの方法が一番安上がりだと思います。 ブツをヤフオクで調達。送料込み608円なり。 届いたんで早速バラします。 キーの部分は使用しないんで一旦外します。 プラスチック部分は歯ブラシと洗剤で洗いました。 外したカギは不要なんでノコでカットしま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月8日 13:44 よっぴ2さん
  • キーレスエントリーの感度向上

    もはやR2(というよりもこの型のキーレス採用車両)では定番なカギをアンテナにして到達距離を伸ばそうというアレ。キーレスをまず分解します。 ドライバーの先を当ててる部分で基盤を引っ掛けているので、ここを外側に引っ張りながら基盤を外します。ドライバーを使わなくても手で外せます。 配線を巻き付ける部分は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年1月8日 17:20 ささるさん
  • キーレス不具合調査&改造

    アンロックのみ電波が絶好調で、ロックのみ動かない時が多いので分解して原因特定するついでに、皆さんやってる送信距離UP改造実施しました。 なのでとりあえずバラします。 その辺に落ちてるケーブルの被膜を剥いて銅線を仕入れます。 基盤についてるちっこーーーい穴に銅線を通して、括り付けてやります。 基盤見 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2018年9月27日 09:27 くわほーさん
  • 燃料ポンプバッ直

    R2の燃料ポンプの電源をバッテリーから直接とろうという試みです。 R2で施行している人はネットでみたことはないので、おそらく初なのではないでしょうか? とりあえずリヤシートを無理やり上に引っ張り、奥に引っかかってる部分があるのでうまいこと外すと燃料ポンプが入ってる部屋が出てきます。 バッテリーから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年5月8日 00:59 キノr2さん
  • リモコンキー内蔵アンテナ装着!

    リモコンキーの射程距離が安定しなくて近くでも反応しない時が多くなり、電池を替える前にこちらに挑戦! リモコンキーアンテナ内蔵! 昔々、30年前にスカイラインの時に使ってたスピーカーコードの余りを使用! (今はオーディオのスピーカー配線に使っております) ここまでバラします コードはこれぐらい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月5日 22:05 すったこさん
  • キーレスエントリーアンテナ延長

    皆さんの投稿を参考に(ただの真似です)キーレスエントリーのアンテナ延長をしてみました。 お金と手間がかからないものは、やってみる派です(笑) キーレスエントリーを分解して、皆さんの投稿の通りに配線を通しただけですσ^_^; で、ネジ穴まで適当に這わせて、ネジ留めして終了! まぁ簡単!でも今から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月25日 23:17 やもめのひろさん
  • ワイパー修理?

    パーツの名称がわからないので カバーを外してみると、このアームのパッキンの劣化で遊びが多くなり、拭き取り範囲が変わるのだろうと推測。 どう調べてもビス等でばらせないようでどうするか悩んだあげく 針金をパッキンの下にまいて遊びを少なくしてみました。 とりあえずの処置で終わらせ、拭き取り範囲も通常ぽい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月14日 07:44 WR2さん
  • キャベツ焼き

    キャベツ焼きという、お好み焼きみたいな奴です。 キャンプやBBQにどうぞ。 簡単なので夕食にも良いですよ。 すでに10人くらいのみん友さんが食して好評でしたので作り方アップです。 [材料] キャベツ お好み焼きの粉 玉子 お好みで焼きそばなど。 まず、普通にお好み焼きの粉を練ります。大体500 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2019年4月26日 16:30 もっふんさん
  • エアコン添加剤投入

    今からエアコンの季節ですな。エアコン添加剤だけのために整備工場行くのも面倒くさい…と思ってたらいいのがありました。エアコンイノベーターネオ。自分で超簡単にできる。評判もなかなかいいですね。 エアコンMAXで30秒くらいでエンジン停止。「L」のバルブにカチッと繋いでエンジン始動、再度エアコンMAXで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月12日 19:22 HARA★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)