スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

メーカー指定オイルについて - R2

 
イイね!  
つかぽんた

メーカー指定オイルについて

つかぽんた [質問者] 2022/12/11 20:59


お疲れ様です。
既出の質問でしたら申し訳ないのですが、添付画像のスバルR2サービスデータによると年式や型式の表記なく使用可能な指定オイルが一覧になってますが、他の資料等を拝見するとある年式(型式)から0W-20が指定粘度となっていることに気付きました。(グレードによる区分はなく全共通)

同じエンジンでも指定粘度が変更になった理由をご存じの方おりましたら教えて頂けるとありがたいです。
※興味本位の内容なので特に急ぐものではありません。自分でも色々調べてる途中です😅

回答する

新着順古い順

  • つかぽんた [質問者] コメントID:1700035 2022/12/14 12:58

    CTR23さん いつも細かい部分まで解説頂きありがとうございます!!ホントに助かりますm(_ _)m 今回オイル交換するとき粘度の選定にかなり迷った経緯がありまして最終的には指定粘度となったのですが、やはり個々で目的別(燃費向上やブローバイ低減、メカノイズの減少、気候や走行環境等)や好みに合わせたチョイスがベストなのかもしれないですね。

  • CTR23 R2 02C コメントID:1700029 2022/12/14 08:19

    R2を代表例に書きますね。
    年改 発売時期-終売時期(R1はB型無しなので、A→Cに変化)
    A 2003/10 - 2004/11
    B 2004/10 - 2005/11 (A 2004/11 - 2005/11)
    C 2005/10 - 2006/04
    D 2006/04 - 2006/11
    E 2006/09 - 2007/05
    F 2007/04 - 2008/06
    G 2008/04 - 2010/04

    2004年にガス規制がUA→CBAに変化する為
    2003登録はUA(SCはLA)のガス規制になります。
    2004登録以降は、平成17年 排出ガス基準の達成度合いを型式に織り込んだので
    NAグレード(i・R)はCBA、SCグレードはABAになります。
    なので、AとBのライン供給オイルは5W-30-SLになります。

    ※オイルの規格について
    SL規格は2001年型以降のガソリンエンジンに対応
    オイルの耐久性、酸化安定性が向上。省燃費性が高まりCO2の削減など環境保護にも対応している。
    SM規格は2004年に制定された規格
    SL規格より省燃費性が向上、有害排気ガスが低減している。浄化性や耐熱性、耐摩耗性にも優れる。

    純正仕様は燃費を重視する(カタログ値向上の為)
    粘度が低いとブローバイが増えやすく、街乗りが多いと蟹味噌が増えます。
    なので、ときどき高速道路で長距離走ってください。

    C年改から、NAはDBAを取得、SCはABAのままですが
    0W-20-SMを標準オイルに変更し、SCは圧縮比を微変更だったはず。
    また、RはEPF・EPC触媒の担持量を変更し、レアメタルを抑えコストを下げた。
    外観はフロントマスク変更・リア窓が2枚式に変更。

    D年改でステラが登場しますので、NAエキゾーストのサイレンサー移動が発生。
    また、A~B(2005/02まで)にEPFリコールを発表。

    E年改から、CVTを内製から外製(JATCO)に変更。(上部にフィルター有無で判別可能)

    F/G年改はコーションプレートがドアに移動。

    SCはハイオク指定じゃなくなるタイミングでECUでレギュラー対応してますが
    SCのECUだけで並べても、何かしらの微変更してますんで。
    A(22644KA530→531→532)B(580→581)CD(720)E(810→811)G(812→813)

    Rグレードが寒冷地仕様の凍結防止ロッカカバーにF以降で変更?
    https://minkara.carview.co.jp/car/subaru/r2/qa/unit197704/

    ※R2-A型専用装備について
    RグレードのR2ーA型のみ、給気温度センサーがあります。

    ※R2-B型に4カ月だけiグレードにABS非搭載グレード有

    ※メーターについて
    独立三眼化
    AグレードはSCなのに普通のメーターです。
    Bグレード切替のSCから採用(R1発売と同時)

    iグレードはMTであっても、タコメーター無し。
    タコ信号線がメーターに来てないというクズっぷり。

    ※メーカーの考え方として
    A型はロマン装備、全部ついてりゃ良いんだよ。という仕様で売り出す。
    VAという名のコストダウンで、部品を減らすが、値段は変わらず。(利益が増える)
    ※代表例はA型とB型バンパーの違い。フォグ構成部品の樹脂パーツ減など。

  • つかぽんた [質問者] コメントID:1608521 2022/12/12 23:17

    型式DBAからが0W-20対象ということは… 排ガス規制対策のため???

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)