スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンパネルの不具合治したるで〜♪

    って事で先日付替えたエアコンパネルなんだけど、交換後気が付いた不具合もあってね😅 っで一気に改善しちゃいますよ😁 って事で1つ目の不具合😅 エアコンスイッチのランプが切れてた😭 っでドナーからランプを摘出しよう思ったんだけど構造がよく分からん😅 どうも前面のパネルを外さんとあかんみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月20日 05:54 VANさん
  • ブロアモーターグリスアップ、分解できない? NO! 出来る!

    丁度15万キロですが、そろそろグリス切れでグオグオ言い出す前にグリスアップしておこうと思います。 ブロアモーターは運転席側から右にひねるだけで外せます。工具は必要ありません。 注、MTの方、およびステラの方は....タブン苦労します。 べダルが邪魔して取れません、格闘してください。(笑) 後ろの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2019年8月16日 13:46 もっふんさん
  • 温風出てこいや!

    何やらみん友さんが何人か修理されていたので重い腰を上げて自分も交換しましょう…(;´_ゝ`) 年末辺りからチチチチっなんて音がしてまして… 更にはさっきまで動いていても止めたら動かなくなる… 気がつけばまた動いてるなんてイラっとする状況が… ちなみにうちのはビスが留まっていない軽量化バージョン(о ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月21日 23:22 飛べないブタさん
  • 青空ちゃん、エアコン修理完了です

    先月末に、「エアコンのコンプレッサーが悲鳴あげてますよ」との事で急遽修理の依頼をして月曜日から入院していましたが、昨日の夕方に完了の連絡を受けて、仕事終わりにデルタさんヘ行きました。 ということで、まずはコンプレッサーから… こちらはリビルトです。 続いて、コンデンサー… こちらは社外品です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 19:52 はちまる0112さん
  • ヒーターブロア交換です。

    去年の暮あたりから、ヒーターのスイッチを入れると… 「ピピピピピ…」と異音が。 あまり気にせずにいたら… 「ピャャャャャャャ…」 これはまずい(・・;) ということで、デルタさんに修理を依頼しました。 一説には「新品のブロアは入手困難」と言われていましたが、無事に新品が届きました。 同時交換で「ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 16:47 はちまる0112さん
  • エアコンのコンプレッサーを分解してみたよ③

    ネットで中古を購入しました。1万円以下で購入しました。 取付ました。 新品と切れたベルトを並べた写真です 新品と切れたベルトを並べた写真です 新品のベルト ベルトを交換しました 交換がかなり大変でした。整備をするにも工具が入るスペースはほとんど無く自動販売機の下に小銭が転がり落ちて落ちた小銭に手を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:48 ポルシェ オカンさん
  • コンプレッサー交換

    去年からガス漏れしていて解っていたものの、面倒だったんでガス補充しながら乗っていました(笑) どこから漏れてるのかいい加減直すかな~なんて点検したらビックリ。 コンプレッサー本体からオイルと一緒にお漏らししてますケド? マグネットクラッチも弱ってるし、せっかくだから配管も変えようかな~なんて思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 21:45 ましこさん
  • [R2]エアコン ブロアモータ異音

    ブロアモータから「ブ~ン」という異音が出ることがあるのでチェックを兼ねて取り外しを行う。 整備解説書を読んでブロアモータを緩めることはできたのだが、エアミックスサーボ関連のロッドやカムが干渉してブロアモータがなかなか出てこない(赤枠部分)orz。 ちょいと強引にブロアモータを引っ張って抜き取る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月28日 09:31 銀鶴さん
  • エアコンフィルター取り付け、エバポレーター掃除 75,516km

    エアコンダイアルを最強の4にしても吹き出し口の風量が弱く来年の夏が不安になりました。 スイッチを入れるとチリチリという音がするのも気になります。 色々調べるとR2はエアコンフィルターがオプションで、この車にもフィルターが付いていないことがわかりました。 譲ってもらった友人はエアコンをあまり使わない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月7日 06:42 Yuk Isuzukiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)