スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 内装 ステアリング

  • 縫うハンドルカバー取り付け

    レザーのステアリング欲しいなと思っていたら縫うタイプのハンドルカバーが安く売ってたので買ってみました。 レザーで赤ステッチのが欲しかったのですが、今のステアリングカバーより良さそうだったので縫う練習がてらとりあえず取り付けてみました。 今までも普通のハンドルカバーを取り付けていましたが、運転して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 20:51 SKY_さん
  • 下げる→当たる→切る

    R2乗りならここががっぱり開いていると言うことは…わかるはず(。-∀-) どうしようもない状態を撮り忘れて完成写真 キレイにカット出来ました(*´ー`*)違和感なし だいぶカットしました( ・∇・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 12:24 飛べないブタさん
  • ステアリング交換(ウレタンから革)

    私が購入したR2はグレードが低かったのか、 ステアリングが何と! ウレタンでした(^^;) ステアリングを握るたびに 違和感を感じていましたが、 安い車を買ったのに、高い新品 ステアリングを導入するのもどうかと 思い、躊躇していましたが…。 ヤフオクで程度の良い、純正革ステアリング を手に入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 15:25 haru1128さん
  • 編み込み式のハンドルカバー取り付け

    今回は、内装に合わせて、こちらをつけます。 今回は、寒かったので、ハンドルを外して、お家で編みます(笑) 上だけで、1時間半(笑) 下は、要領がわかってきたので、1時間で編めました!! イメージ通りピッタリいい感じになりました! 雰囲気を変えたくて、明るいハンドルカバーに替えました! 本革はやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 12:39 SU-3さん
  • 内職

    赤ステッチのステアリングになってカッコよくなったけど…( ̄~ ̄;) なにか寂しい感じが… そうだよね(・。・;ホーンパッドのサイド部分がこうなってる方がカッコいいのに┐('~`;)┌ と言う事で、会社にあったアルミテープで(  ̄▽ ̄) 貼ってみた!(* ̄∇ ̄)ノ いいじゃなーい(* ̄∇ ̄*) よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月4日 20:24 飛べないブタさん
  • チルト

    最初からチルト機能付けてくれればいいのに この辺にワッシャーを…(  ̄▽ ̄) 前回は4枚でしたが今回は更に1枚増やして5枚で(*^.^*) 高さは絶妙ですがステア下のカバーがガッツリ当たりました( ´△`) あとで削っちゃいましょ(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 19:22 飛べないブタさん
  • 編み込みハンドルカバー取り付け

    R2のハンドルは細いのでずっと気になっていたハンドルカバーを購入しました。 被せるだけの物は太すぎて趣味じゃないので。 ノーマル状態 細いですね。 上半分終了! だいたい25分ぐらい。 完成!太さもちょうど良く良い感じ! もともとが細いので革が重なるように編みこまれます。 トータル1時間あれば出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 14:34 sin@湘南さん
  • ディープな世界

    2019年初整備という事で、またしても完成写真です ドラポジ改善策としてボススペーサーなどでやらかし てみたりと、やっていますがピンと来ずに次の策は ディープな奴の出番です。 吉と出るか、凶と出るか、さてさて! 安物をポチったので質感とかはそれなりですが ディープは初なのでお試しですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 10:32 tonpapa55さん
  • ミッキーちゃんも疲れました。

    ミッキーちゃんのハンドルカバーも経年劣化で糸が解けてきて、中身の綿みたいなのが「こんにちは」して来て見っともないので取り替えることにしました。 ハンドルカバーの交換かと思った方すいませんw 取り外し手順は特に記載するつもりはなかったのですが、画像のカプラーの解除方法は少し悩みました。 黄色いのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 17:03 mr.majicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)