スバル R2

ユーザー評価: 4.14

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • 静音計画 ビビリ音軽減モール ダッシュボード用 取り付け

    ドアとリアハッチに静音計画のモールを貼って効果を体感できたので、次はダッシュボード用をアマゾソでポチりました。 ハサミと手袋(指紋がフロントガラスに付かないよう)、プラスティックの内装剥がしを準備します。 ヒダが二つある方を室内側に向けてダッシュボードとフロントガラスの間に入れていきます。 原寸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月8日 09:49 あおえむさん
  • パワーウインドウの運転席側スイッチ 爪折れ補修の気づき

    多くの皆様と同じく、運転席のパワーウインドウのスイッチが壊れました。 みんカラで多くの方の整備手帳が参考になり、また動画サイトにも手順がアップされてましたので予習はできますが、動画のコメントにスイッチの黒い部分が外れないというコメントを数件見かけたので、その部分だけアップしてみます。(画像ははずし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月23日 21:32 あおえむさん
  • パワーウインドースイッチ修理

    R2あるある の運転席パワーウインドースイッチの作動不良 対策のピンを購入して 入れ替えました。 直ったと思ったら 今度は作動過敏⁇の症状が⁇ 上がったウインドーが上に当たって また1/4ほど下がってきます⁇ 時間が無かったので また改めて診ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 20:13 小石丸さん
  • ドアロック修理

    運転席側のドアロックが不動に。定番の故障が我が家のR2に発症しました。( ; ; ) 新品部品はアセンブリーで結構なお値段なのでモーターのみ交換する作戦でいきます。 ラツチ アンド アクチエータ アセンブリ フロント 部品番号:61532KG001 ¥16,390 3本のビスを外し内張をめくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 16:38 こばこさん
  • アームレストの位置調整

    どうもアームレストが前過ぎてしっくりこない為、位置調整しました。 とりあえずコンソールごと外し、アームレストの位置を後ろにずらしました。 調整後。 少しマシになりました。 ただ汎用品なので、サイドブレーキが引きにくいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 19:12 チキ888さん
  • ぶち折れたモノは再度ブチ折れる

    プラで接着補強してましたけど、灰皿置いてただけで、半年で折れました。 ま、自分で折った訳ではないし、元から折れてたのを再生しようとしただけですんで。 長穴を両方にあけて、芯棒を刺してゴリラ接着です。 折れたなら骨を別から持ってくる方式です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 15:55 CTR23 R2 02Cさん
  • 再修理!パワーウィンドウスイッチの修理と加工

    前回、R2に多い故障の パワーウィンドウスイッチの軸を 急ごしらえで竹串で作りましたが、 案の定折れましたw アルミの棒を買ってきて、 ひたすら削りました。 ヤフオクで軸を売ってましたが、 こっちのほうが売れるんじゃないかと 思ったり。 削り出して加工した軸を装着。 ピッタリ♪ 車体にもどし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 16:59 茶白猫の鼻さん
  • 肘掛け

    100均で買ったクッションとスチールラックを組んで 組んで 組んで 完成~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 23:08 正岡諭吉さん
  • お察しください

    ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 20:15 ヒラメ湘南産さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)