スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • ラストステーション DIS取付(スーパーチャージャー、NA OHCのみ)

    ※このマニュアルはスーパーチャージャーとNA OHCモデルのみです。「R」はコネクタの形状が違います。4つありますので、近いうちにアップします!ステラとR1についても、上記モデルは共通です。 まずはバッテリアースを外します。ECUイジリの基本です ECUを外していきます。まずは助手席のコンソール ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年10月4日 07:58 yasu@gunmaさん
  • キーレス追加

    とあるルートで手に入れたキーレス うちのR2のキーレスとは違い 色は黒です❗️ 追加法としては 運転席ドアを開けた後閉めて キーを、挿す→抜く→挿す→抜く→挿す→抜く をして 運転席PWスイッチのロック→アンロック→ロック→アンロック として 一回ドアを開閉して アンロックボタンを押しながらメイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月8日 16:08 ぼんシーガさん
  • パワー!トルク!燃費!アップ?

    R2に対応しているか分かりませんが。こんな物を仕入れてみました♪ 商品説明 SUPERBOX obd2は車の燃費改善+パワーアップできます。 燃費最大15%改善、パワー最大35%、トルク最大25% アップしてエンジンの性能を全体的にアップできます。 SUPERBOX obd2はOBD2プロトコル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月2日 12:18 Eーちゃんさん
  • HKS CHAMP取付

    フォレスターで使っていたものです。 いつでも燃費がわかるのが便利です。 作業にかかるまえに配線を接続する場所を調べるのに苦労しました。ポイントはインジェクター信号、回転信号、そしてスピード信号です。 一番やっかいだったのが、インジェクター信号です。車種や年式でも場所が違うのです。あらゆる情報を収集 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月29日 19:25 すぱるさん
  • スロコン·クルコン付けたるで~♪準備編

    って事でクルコンを付けたくてこれを買っちゃったんだよね(笑) っでコレも初作業なんで下調べと準備ですね❗ って事で取説の配線図とにらめっこ❗ っでみんな簡単とは言ってたけど電気は嫌いなオヤジ··· アースとリバースとパルスを取れば良いみたいだね(笑) っで車速パルスはここで良いかも? って事で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年3月30日 17:02 VANさん
  • アクセルペコペコしたるで~♪2nd

    って事でセキュリティスキャナーの取り付けにバッテリーターミナルを外しちゃったんでECUもリセットされてるよね❗ っでタイヤ交換以来燃費が異様に悪くもなった(ToT) って事でおまけに3番プラグのOIL漏れもしてるしね(^-^; っで「アクセルペコペコ」をしてやる事にしたんだよね❗ って事でキーO ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月3日 05:51 VANさん
  • ラストステーション DIS取付 ver.2(スーパーチャージャー、NA OHCのみ)

    ECUに接続する方法とは違いイグニッションコイルのコネクタに直接接続するDIYです。取付は簡単ですが、雨対策はしっかりしてください。 スパークプラグコードがつながっているのがイグニッションコイル。ここのコネクタを外します。バッテリの左奥側にあります。 スーパーチャージャー仕様のSと、NA OHC仕 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月4日 10:08 yasu@gunmaさん
  • 禁断のパーツを取り付けました。

    年末、禁断のパーツをポチったので 今日、取り付けました。 EUCを外します。 最初の線を切る時は緊張しました(笑) ついでにドラレコも。 夕方、テストランに出ようとしたら 車が混んでて・・ 夜、車の空くのを待って再トライします。 はたしてうまく動作してくれるでしょうか?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月2日 18:15 shadowplayさん
  • F-CON V- pro (金プロ)導入に必要だったものをざっくりまとめてみた

    ここいらでひとつ、まだ更新の方が滞ってはいますがひとまずフルコン化には無事成功しましたので軽ーく振り返ってみるのも悪くないかと。 まだやることはいっぱいありますが…(チェックランプ消したりセッティングしたり…) 必要だったものと金額をざっくり 細かいことはまた別で追記していこうかと思います

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月21日 22:02 日和見さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)