スバル R2

ユーザー評価: 4.14

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

CVTオイルの交換についてご意見下さい。 - R2

 
イイね!  
チキ888

CVTオイルの交換についてご意見下さい。

チキ888 [質問者] 2015/04/27 18:31

CVTオイルの交換について、するべきか、しなくても良いのかご意見下さい。CVTオイル交換については、絶対するべき、無交換でOKなど賛否両論あるので悩んでいます。当方車両は8年落ち、走行距離は38000キロです。また交換費用はどれぐらいでしょうか。

回答する

新着順古い順

  • チキ888 [質問者] コメントID:1535804 2015/05/05 19:01

    ご回答ありがとうございます。
    私は街乗り中心であまりハードな運転はしないので、無交換でも良いかと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

  • moonSPL コメントID:1535765 2015/05/04 14:02

    ゆったり走って20万キロほどで廃車とするなら交換は不要かもしれません。

    ハードに走るなら交換は必要だと思います。
    交換は6万キロが限界値らしく、
    それ以上無交換であった場合、
    CVTオイルは交換不可とされてます。
    (交換依頼をした場合、その点を先ず説明されます。)

    交換費用は、オートバックスで8千円程度だったと記憶してます。

  • チキ888 [質問者] コメントID:1535503 2015/04/27 21:12

    CVTはATと違い変速ショックが無いので、交換時期が判断しにくいですね。とても参考になりました。

  • カロリーメイト コメントID:1535501 2015/04/27 20:49

    このコメント記入欄小さすぎて、自分が何を書いているのか分からなくなりますね!文章が分かり難くすみません。
    簡単に言うと、汚れ過ぎないうちに取り換えた方が良いと言いたかったのですが。
    私が替えたオイルの新旧を見比べると、旧オイルも澄んでいましたが、新オイルと比べるとやはり劣化している様な色でした。
    取替直後は、運転フィールの違いは分かりませんでしたが、その後1万Kぐらい乗っても、オイル滲みも無く走りも絶好調です。
    替えて良かったと思っています。

  • チキ888 [質問者] コメントID:1535497 2015/04/27 19:59

    ご丁寧な回答ありがとうございます。
    非常に判断が難しいですね。貴重なご意見参考にさせて頂きます。

  • カロリーメイト コメントID:1535496 2015/04/27 19:37

    初めまして、私も後期型R2のCVTオイル交換を4万K程度の頃、
    Dに依頼したら、無交換で良いと言われました。
    でも、劣化しない夢の様なオイルが存在するとも思えないし、前期型は4万Kが交換時期になっている事に納得できず、理由を聞いてみましたが、納得できる回答は得られませんでした。
    結局、CVT付近のシール部からオイルのにじみ漏れがあり、CVTオイルを抜かないとそのシール部は替えれない為、同時交換しました。
    オイル無交換で良いと言う理由は不明のままであり、お客様センターに問い合わせたら、基本無交換設計となっているが、シビアコンディションの場合は、4万K交換をお勧めするとの回答でした。
    結局、必ず劣化はするのだから、交換はした方が良いと思います。
    但し、結構精密構造であり、異物を混入させる事のない信頼できる所をお勧めします。ついでに、漏れが予測されるシール部も交換したほうが良いと思います。
    CVT内が汚れてしまうと、周囲に付着した汚れを新オイルが落とし、詰まり等のトラブルの可能性もあるとの事でもあり、4万K程度が良いと思います。シール部同時取替えで、1万チョイだったと思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)