- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- R2
- クルマレビュー
クルマレビュー - R2
-
マイカー
-
マイカー
-
わかたけまる
-
スバル / R2
i(MT_0.7) (2004年) -
- レビュー日:2023年9月26日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:2
- 乗り心地:3
- 積載性:2
- 燃費:3
- 価格:3
- 満足している点
- デザイン性の良さ。パネル類もシンプル。
- 不満な点
-
グレード関係なくMTなら純正でタコメーターつけて欲しい。
I、FのMTなら追加タコメーターつけたい。 - 総評
-
もうスバル自社の軽自動車が買えないとは。
メーカーも儲けないと作れないよね。
けどこの車が好きだ!
愛してやってくれ、その可愛いR2を。
たとえ不人気でも、オレはコイツがいい。ただそれだけだ。
-
過去所有
-
過去所有
-
Alpha+
-
スバル / R2
i(MT_0.7) (2004年) -
- レビュー日:2017年7月7日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
・エクステリアの良さ。とくにサイトやリアからの眺めが好きでした。
・パーツ自体は少ないですが、工夫次第で自分仕様のR2に仕上げることができる。みんカラには、格好いいR2がたくさん登録されています!
・卵状の形状からR2最強伝説なるものがありましたが、実際に安全性の高い車だったと思います。 - 不満な点
-
・最も下のグレードだったので、やはりパワー不足が…
- 総評
-
当時の軽自動車はトールワゴンが主流でしたが、ここまでデザインをに拘った車はなかったと思います。
独立懸架の足回り、4気筒のエンジンは贅沢なつくりとされていましたが、何よりも他にはない綺麗なエクステリアは所有する喜びを感じさせてくれました。
-
マイカー
-
subaruR2
-
スバル / R2
i(MT_0.7) (2004年) -
- レビュー日:2015年10月21日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
- スバルR2は、車重もほぼ同じの初代ゴルフに匹敵する名車。過去に乗っていたので比較できる。。私は、車重900kgまでが最も扱いやすいようだ。F1のレース車もそれくらいの車重。
- 不満な点
- エンジンは、高回転エンジンで、これもVWゴルフと同じ。高速道路で水を得た魚のように元気に飛び回る。100kmからの追い越しが快感。キーンというSOHCエンジンの高回転音にしびれる。反面、低回転時の、出足が遅いのには泣かされた。これもVWゴルフと同じ。ただし、ゴルフが坂道で弱いのに比較して、R2(SOHC,5MT)は、坂でグーンと加速するのが快感(車重770kgだからね)。
- 総評
- 自動車史上に残る名車。もし、R2をAセグメントの大きさに拡大して、VWが欧州で販売していたら、ベストセラーの名車と讃えられただろうと思う。これを理解できない日本の消費者レベルの低さ。メーカーの商業主義に洗脳されて痴呆になっ国では、名車が育たない。カネをかければいくらでも名車ができるが、普通の車で名車を作るほうがはるかに難しい。スバルR2は、それを実現した。すばらしい。しかし、スバルは、軽自動車を撤退。これは、日本の自動車界のターニングポイントだったと、後でわかるだろう。T、H、Nなどの日本メーカーの未来は、ソニー、シャープと同じになるだろう。外見だけの車なら、中国でもインドでも10年以内に作れる。
-
39.8万円
-
45.0万円
-
660 F プラス禁煙/ワンオーナー/5MT/ETC/社外 ...
68.9万円
-
34.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
-
ホンダ アコードワゴン ユーザー買取車 走行30157km ダウンサス(神奈川県)
195.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLE AMGライン デモカーアップ(東京都)
1219.6万円(税込)
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
