スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント バネ交換

    先日入れた10Kのバネですが、思ったよりも硬く減衰力調整しても微妙だったので新しいバネを購入しました。 同じく326powerのチャラバネで、ID63 H100 7Kです。 右側が7Kのバネです。 H100なので長さは同じですね。 7K取り付け後、減衰力調整を行い最終的に一番硬めから10段戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 22:33 エンゼルさん
  • 下げます 全体写真

    フロント、リア共に組み終えた状態です。 フロントのフェンダーは指1本分です。 リアは被りました笑 エアロの返し部分を削らないとタイヤに当たります。 全体的にいい感じになりました。 フロントの10Kはやはり硬いなと感じます。 減衰力は今までの状態の15段目で乗っていましたがすべての段差を拾う感じでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月26日 17:22 エンゼルさん
  • 下げます リア

    シュピーゲルのダイハツ用リアバネを使います。 ついていたバネとの比較です。 タイヤに干渉するのでエアロの返し部分を削っていきます。 組み終えた状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 17:12 エンゼルさん
  • 下げます フロント2

    シュピーゲルのバネと比較です。 バネが短くなるため、このまま組むと当然遊びが出てしまいます。 遊びが出ないために最低30mm下に出す必要があります。 ドライブシャフトとのクリアランスはこんな感じです。 組み終えた状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 17:07 エンゼルさん
  • 下げます フロント1

    326powerのチャラバネです。 ID63 H100 10Kです。 ブレーキホースを外していきます。 もう1本ホースがあるのでこちらも外していきます。 こちらは何かわかりません(汗) 本体を外していきます。 錆びついていたのでゴムハンマーで外しました。 シュピーゲル純正のバネで組んである状態です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 16:57 エンゼルさん
  • K153サンバー もひとつ車高短

    すでに車高短してるサンバーですが 自分の理想よりまだ高め(。>д<) サンバーの車高調整は 前後ともトーションバーなので頑丈なボルトを 締めると上がる、緩めると下がると簡単☆ ただ、ボルトのみでは理想的な車高にならないので リアはトーションバーの先のスプラインのコマずらし ドラシャ側を跳ねあげて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年8月16日 20:22 橙蛙屋さん
  • 車高調整 リア

    今までの状態です。 Spiegelで組んでもらって40mm下がっています。 一番上の赤いリングを外します。 以前、バンプラバーをカットしましたがまだ少し当たっているようなのでカットしました。 カット完了です! リングを外した状態です。 コチラの方も調整しました。 タイヤ交換前→570mm 45へ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月23日 18:11 エンゼルさん
  • 車高調整 フロント

    タイヤを165/40R16→165/45R16へ交換しました。 肉厚になったことで全体の車高が上がってしまったので車高調整です。 画像は今までの状態の物です。 下の赤い2枚を一番下まで下げました。 そして中の黒い部分も下げました。 今までの状態です。 ちょうどツラになる程度にしていました。 中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 17:56 エンゼルさん
  • JB23ジムニーショック流用動画あり

    KS4サンバーにJB23ジムニーのリアショックを加工取り付け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 01:40 @がらなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)