スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル交換

    最近1・2足のギヤの入りが悪いのでオイル交換を実施。 必ず守ることは上の給油口から開けること。 理由はボルトが固着の可能性が有り。プロでも難儀な事。 ドレンボルトで抜き取る前に必ず上の給油口を先にはずしてからこのボルトを外せとネットに記載あり。 オイルを抜いてる所17mmソケットレンチで外す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 17:18 rokuheiさん
  • ミッション兼デフ オイル交換

    ミッション兼デフのオイル交換。 出てきたオイルは緑色が黒っぽくなっていたが、、ミッションオイルで緑色というのは今までに見たことがない。 これ本当にミッションオイルなのか? 添加剤でも入れたのか?それともエンジンオイル?ATF? ドレンボルトがあまり固くなかったので、これまでに交換しているのは間違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月13日 17:42 部品交換して失敗したことさん
  • かなり

    距離を引っ張ったので交換しました。 エネオスの75w-90の残りを入れて足りなかったら今回買ったシェルの80w-90を入れようと思います やり方は何回かやってるので割愛します。 結局のところ75w-90分で足りたようで80w-90入れたとたんに溢れてきました。 これで快適になりますね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 12:15 BOXERTURBOさん
  • 駆動系オイル 全て交換。

    今回はスバルディーラーさんにて。 (・ω・) トランスミッションオイル、Fデフオイル、Rデフオイル、トランスファーオイル を交換してもらいました。 リヤアクスルのオイルシールがサービスキャンペーンの対象になってたようで、これも一緒に交換してくださいました。♪ クラッチペダルの遊びも調整してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 23:49 SHUGOさん
  • ミッションオイル交換

    使ったのは倉庫で埃をかぶってたこのギアオイル。 実はこれ、かなり前のちゃたきちさんからの物納品。 よく知りませんけれどOmegaって書いてありますね、粘度は75W-90 硬いオイルなので一回り走って暖めてから抜き取り。 あぁ・・・バーダルが・・・勿体無いけどしょうがない。 このオイルはカワサキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 21:47 ぎんぺいさん
  • 暇なので

    ギアの入りが渋くなってきたので交換しました。 新型も旧型もほとんどやり方変わりません。 今年も営農よろしくぴかぴか(新しい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月5日 21:05 六連星660さん
  • ATF交換

    先ずは抜ける分ドレンから排出! オイルパン引っ剥がしてマグネットに付着した鉄粉がこれ。 ストレーナーも外しオイルパン外したAT内部の様子。 ストレーナーとオイルパンしっかり洗浄したら、液体パッキン塗り締め付け。 画素有りませんが、注入はオイルジョッキに必要な分を入れてレベルゲージ部分よりミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 07:09 エンゼルスさん
  • ミッションオイル交換

    KS4サンバーのミッションオイル交換をした。 使用オイルは、マルチギアオイル 75W85 GL-4 工具類は、17mmのメガネレンチ・12mmのメガネとボックスレンチ(アンダーカバー脱着用)・トルクレンチ・チューブ(外径16mm)1m・ジョウゴ ジャッキアップ後、ウマをしてから、 アンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月21日 15:33 j1999さん
  • 最近

    ギアの入りが悪かったのですが、今日はさらに悪くシフトアップの時に一回待たないとゴリッと入るようになりました。 そこでそのうち交換しようとオイルは買っておいたのでやることにします。 その他に灯油手動ポンプがあると便利ですよ。 まずフィラー側が開くかを確認してからドレンを外します。 そして、抜いてる間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月17日 23:00 BOXERTURBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)