スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー補修

    マフラー穴空いたのでパテ埋めしてアルミテープで補強

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 19:12 TAISHOさん
  • マフラー交換

    マフラーに穴が空いたので・・・ 純正相当品のHSTマフラーに交換します。 排気温センサー外して交換するマフラーに取り付け。 交換完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月27日 09:24 陽佑さん
  • サンバーのマフラー自作

    今回サンバーのマフラーを買うと高いし、種類もないので作ることにしました。 差し込み径50.8のサイレンサー R65の外径50.8で、180°曲げエキパイ フランジ ガスケット バッフル フランジ固定用のボルト です。 レイアウトなかなか難しかったです。 切ってはあわせ、切ってはあわで、結構時間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月19日 06:23 ゲーブルさん
  • 音が高くなってきたので純正新品と交換

    排気温センサーが廃番なので なんとかセンサーを外さないと 交換出来ない。あれやこれや手を尽くす 何とか外れたので、付け替えして 新品を、取付。多少音は低くなったが 他にも漏れているところがありそう EXマニも危ないようで、がスケット手配 したら外してみよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 21:44 046&Beeさん
  • 車検

    が近いので中古ですが、マフラー交換します。 元々付いてたやつを外すのですが、みんカラみてもショップに丸投げの方が多くなんとかアメブロだかで書いてた方がいたので参考にさせていだきました。 まずはリアゲート側の遮熱板を外します マフラー(10mm) 、蛇腹管(10mm)、エキマニのカバー(12mm)を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月26日 21:20 BOXERTURBOさん
  • 快適化計画?

    サンバーも手元に来てからもうすぐ2年。 車検満了日がそろそろ気になる時期。 今まで少しづつリフレッシュをしたり、修理してきたりしたが、今回はマフラーをノーマルに戻してみた。 基本的に車検対応ではないし、音量もかなりグレーゾーンなので、純正が良いでしょうってことでちょいちょいと交換した。 怪しいナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 14:27 38BP5Eさん
  • バイク用マフラー交換

    バイクのマフラーを購入したので、純正をサンダーで切って取り外し、溶接で新しいマフラーを装着していきます。 こんな感じ。 流石「SCproject」だね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月17日 06:06 阿部ねーヨさん
  • ウィルズウィン レーシングマフラーレーシングマフラー取り付け

    レーシングマフラー取り付け。 主治医様にお願いしました。 焼き入れ中 反対も 錆、焼き付きと格闘しながら 取り外し。 ご面倒おかけします。 出口が折れてます。 新品取り付け。 ステー、遮熱板取り付け。 エンジンカバーを取り付けて完了! ありがとう!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月17日 21:02 *チロル*さん
  • METAL MAGIC ワンオフクアトロマフラー

    元々作ったマフラーは、純正触媒、ジムニーのスポーツマフラーのサイレンサーを雑に繋げたものでした 今回、たまたまご縁がありMETAL MAGICさんの工場へ遊びに行かせていただいた際「これ(溶接)は最悪...💧」って感じでちゃちゃっと直してくれました! サイレンサーの後ろの部分は溶接後が酷かったた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月24日 01:38 こまいの部屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)