スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • サンバーではなくアクティトラックマフラー交換

    今回は年末休暇中の親父のアクティトラックのマフラーを交換します。 一気に取り外し 新旧比較 取り外したものは穴あきがひどい状態でした。 エンジンをかけるとカラカラとやかましくなっていました。 取り付けるときはこの熱遮板を外した方が取り付けナットが締めやすいです。 外すときは遮熱板が外れなかった為、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 20:14 ただの暇人さん
  • メタルスピード マフラー

    美しいステンレスの輝きと溶接美。 エンジンカバー外します 途中省きましたが完成の図 真後ろ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 23:02 ひでなべさん
  • ボスコ製ワゴンマフラー流用動画あり

    控え目のボスコサウンドがたまらない!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月10日 08:05 @がらなさん
  • TIME製マフラー交換

    TIMEのマフラーです。もう製造してないんだって! 社長さんに頼み込んで作成してもらいました。事実上最後のTIME製のマフラーになってしまいました。 ハイ(-Д-)、フランジのナットをナメました~。 錆でボロボロでした。 しょうがないのでカッターでカット。 ボロンとおちました。 あとは丁寧にナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年11月26日 09:41 りんご屋で555さん
  • マフラー交換 後編

    次にエキマニのカバーを外す。12のボルト7本で止まっている。左から順に外していこう...と思いきや、最初の一本がうんともすんともいわない。インパクトにソケットレンチつけてまわしたらソケットレンチの軸が折れてしまった(泣)。手動のソケットレンチでもまったく動かず。 2本目と3本目はバーナーであぶっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月25日 00:04 あわやさぶろうさん
  • マフラー交換 前編

    1ヶ月前くらいから、「エンジンの音がおかしい」と妻。確かに走行音がちとうるさいか...しかし、遠出したとき給油したら燃費はわるくなっていなかったことなどからも、どうやらエンジン本体の不良ではなさそう。 で、よくよく音を聞いているとどうやらマフラーが怪しい...しかし、サンバーのマフラーは外見では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月24日 23:26 あわやさぶろうさん
  • 改 修 ~1-1~

    サンバーさんが我が家に来て早くも1ヶ月が経ちます。 夏の間は畑仕事などで実用の途についており、譲渡時のままで使用させていただいておりました。 ようやく一段落して、活躍の場が少なくなったところできれいきれい計画開始! 先ず着手したところはエンジン周りから。 実はこのサンバー、外装は少々お疲れ気味な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月2日 21:35 薩 摩 守さん
  • 国産高級スポーツカーにはYAMAHAのラッパの技術が注ぎ込まれてるとか

    ボイラーの煙突を流用してた今までのマフラー を外して… と言っても径の違いを各種パイプで埋めて溶接した代物だったから分解に1時間も掛かってしまった(泣) 先日落札したNIKKANのユーホニアム(ケースには「チューバ」って書いてあるけど…)のパイプ径が合いそうな場所で切断して、取り回しを考えながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月29日 17:48 楽農家さん
  • 車検NG、マフラー交換

    軽トラの車検がNGとなってしまいました。 昨年春、軽箱の車検でNGとなり、急遽、軽トラから軽箱にマフラーを移植、車検をパスし、軽箱の穴あき箇所を補修して遮熱板は針金とアルミテープで補修し、軽トラに装着していました。 そのうち交換すればいいやと思いつつ、時日の経つのは早いもので、そのままスバルのディ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年1月17日 12:45 設備屋Gogogoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)