スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク配管修正他

    オイルキャッチタンクのホース配管を少し延長するついでにタンクに細工してみました。 最初に取付たホースは少し短くエンジン側が折れ曲がりそうだったので取り回しを変更、サイズも内径10mmから12mmにサイズアップしました。 オイル排出がワンタッチで出来るようにオイルドレンコックを追加。M12X1.25 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 22:13 miya1984さん
  • バキュームホースクランプ交換

    バキュームホースクランプが破損していたため、交換を行いました。 このような形状で、助手席下のホースを固定しるためのクランプです。 右が破損したクランプです。 助手席の下にホースを固定しているクランプです。写真は交換した後の状態です。 ひとつづつ交換していきたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 12:50 コペン 親父さん
  • カムポジションセンサー交換

    10ミリ頭のボルトをサクッと外しての交換 タダこれだけ! 純正品番:22056KA031 新旧比較 センサー部がかなり汚れてました。 このところ涼しくなったから大事には至らなかっ。先週ごろから自宅から同じ様な走行距離でエンジンストールが何回かあり直ぐにエンジン始動は出来ていたが、最近始動直後ノッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 20:10 original-worksさん
  • オルタネーター交換

    ガラガラ音が酷かったのでリビルトオルタネーターに交換しました。一緒にベルトも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 10:27 daaamanさん
  • ブローバイガス対策…オイルキャッチタンク取付

    エアクリBOX内のフィルターを外したので、オイルキャッチタンクの取付 レイアウトはこんな感じです。 ホースは内径12Φを使用 近々、耐熱ホースへ変更予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 14:57 将軍アッキーさん
  • エンジンオイル、ミッションオイル交換

    半年定期のエンジンオイル交換と、2年ぶりのミッションオイル交換。 (真ん中は四駆デフオイルも変えようとしてましたが疲れてまたにしました) ミッションオイルはそんなに交換するものでもないし経年車でミッションも入りが悪かったりするのでモリブデン入りのちょっといいやつを。 割と鉄粉が付いている。 2年前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 16:46 neo********さん
  • レゾネーター前後撤去

    まずはリアのレゾネーターを外しました。 エアクリから先の白パーツです。 外した物がこれ。黒色だと思ってたら白でした。 外した箇所にメクラ部品を取り付け。フレームにサビが出てきてるので、対策は次回に。 外したレゾネーターの部分に取り付けたのがこれ。3Dプリンターで造成。 続いて、フロント側です。バン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 15:02 fellow0408さん
  • 復活の呪文は?

    ヤフオクで中古のシリンダーヘッドを落札したので作業再開です。 今回はマフラーも外し、エキマニも外しました! エキマニのボルトは意外に簡単に外れました^_^ サクサク部品を外して、シリンダーヘッドのボルトを少し緩めたところクーラントが漏れてきました。 テンション下がります。 さらに 不幸は続きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月25日 21:59 ダサダサオヤジ、周りからは白 ...さん
  • 死亡フラグその2

    サンバーやアクティの最大の山場!クーラントのエアー抜きです。 もちろんファンネル付けます。 エンジン上部です。 ホースは水槽用のエアーホースを指して延長してます。  エンジンより高くします。これをしないとファンネルを開けた瞬間から水が漏れます! ここ! わかりにくいですよね! 自分は初めはここだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 22:13 ダサダサオヤジ、周りからは白 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)