スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン載せ換え(エンジン載せ編)

    エンジンルームのサビやブローバイ汚れを処理してたら、最初の汚れ具合に埋もれて目立たなかった燃料ポンプ&フィルターのヤレ具合が目立ってきた。 以前、仕事仲間のサンバーの燃料ポンプが突然死した時に、明日は我が身と思ってフィルターと共に新品を購入しておいたのだけど、当初は故障してから交換するつもりで、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月18日 15:09 SHI-GEOさん
  • OILキャッチタンクの排出バルブ取付

    4年前に取り付けたOILキャッチタンクはそれなりに機能してブローバイガスの分離している。 しかし、分離した油分を2~3ヶ月毎にタンクを外して排出しなければならず手間であると共にタンクネジ部のOリングが切れてしまい現在Oリング無しで使用している。 排出作業を簡単にするため排出用バルブを取り付けること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月5日 14:33 Ultra-manさん
  • 死亡フラグその2

    サンバーやアクティの最大の山場!クーラントのエアー抜きです。 もちろんファンネル付けます。 エンジン上部です。 ホースは水槽用のエアーホースを指して延長してます。  エンジンより高くします。これをしないとファンネルを開けた瞬間から水が漏れます! ここ! わかりにくいですよね! 自分は初めはここだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 22:13 ダサダサオヤジ、周りからは白 ...さん
  • エンジンルームクリーニング

    あー汚いエンジンルーム。 このままではフタできない。 エンジンルームクリーナーは用意していない。 そーだ、ノータッチがあるじゃないかぁ〜! プラスチックや、ゴムには相性が良い。 ざっとかけて、汚れが浮いてくるので ウエスで拭き取ればピカピカ! 下からも、開けついでに清掃。 プラグコードには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 22:14 野菜サンバさん
  • ACコンプレッサー オイル補充

    ウィーンとうるさいコンプレッサーを外しました。 両側に2個の穴 裏にも2個の穴 コンプレッサーオイルが逆さまにするとドバドバと出るんですが!? こんなオイルじゃ駄目ですよね(^.^; コンプレッサーのネジ4個を緩めて変なオイルを80cc入れました。 取付けの際に斜めにしたらオイルが溢れて来たんで逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月7日 10:28 かんれきさん
  • オイルキャッチタンク取付け チョイ失敗

    軽トラ2DW なので 多分 分回すと思い オイルキャッチタンクを取付ける事にしました。 最近流行り?の上部フィルター付きは 汚れて目が詰まれば 同じだろうと思い 安い方の こちらを 選択w まず、取り付けるためのステーを 何処に 取付け 加工かを検討中 ふと、全バラシの時に キャビンを 上げた時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 18:48 masami,69さん
  • ブロバイ調査

    1ヶ月たったので確認します。 意外と少なかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月2日 19:26 BOXERTURBOさん
  • エアクリーナー掃除&ワイヤー注油等…

    購入してから1度も掃除してなかったので 開けてみました…(^^; 約7000キロ走行しましたが、 エアクリーナー… 思っていた以上に汚れていました…(>_<) エアクリーナーボックス内部ですが… サンバーの場合…ブローバイもこの エアクリーナーボックス内部に入るように なっており、どうしても汚れや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 18:30 ヒロシ坊主さん
  • 農作業に向けメンテナンス

    先日テンション調整した、オルタネーターのベルトの交換パーツが届いたので交換。 写真の右側が旧品で左側が新品です。 ベルトの太さが違うのは、欠損してしまった為です。 オイル交換 エンジンマウントの補強 詳細はバンで説明したので省きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 09:49 音速のベタ踏み爺いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)