スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • プッシュスタート化

    このピン~ポン!ボタンでプッシュスタート化。 完全にウケ狙いです(^_^;)このスイッチ接点容量 100V-3Aだったような・・。接点の容量足りないかも? まぁ電流流れるの1秒ぐらいだし多分大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月5日 03:32 Hanachanさん
  • PIAAホーン取付け

    PIAAのsports horn400Hzを取付けていきます。 車体下のカバーの中にホーンが隠れています。 外してホーンが外せるようにします。 純正ホーンが見えました。 後は付け替えるだけ。 付け替え後 音 動画 https://youtu.be/qSumuMk4jjA

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月3日 21:59 TAMA @さん
  • キーレスユニットのアンテナ延長

    本来、このサンバー(TBグレード)にはキーレスや集中ドアロックの機能は無いが、純正部品を配線させて動作するようにしている。 電波式のわりには、後付けのせいか運転席から助手席のまわり1m程度の付近しか反応していなかった。 キーレスユニットはR1/R2などと同じもの。アンテナを延長して動作範囲を広げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月8日 09:43 部品交換して失敗したことさん
  • ホーン交換(FIAMM製)動画あり

    セミのような純正ホーン音。 特段鳴らすこともないが、外国製のホーン音はどんなものか中古品をオークションで落札したので、交換してみた。 イタリアのFIAMMだ。 配線加工。 純正品が取り付けてあったところに。 取り付けてみて鳴らしてみると、なんだかしょぼい。 ハイ側だけだとダメなんだろうと思い。ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月15日 13:09 部品交換して失敗したことさん
  • アーシング交換、スモール球交換

    いきなりバンパー外れておりますが、今日はアーシングとスモール球交換をやります✨️ ここから覗き込むと少し奥のシャーシ側に集中アースがあります✨ これは固定ボルトを外している状態なのですが、こんな奴がおります😃 以前もアーシングはやっていたのですが、配線がギボシの所で腐食してすぐに切れてしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 20:04 R.S.Mさん
  • アマチュア無線機の取付

    昔取ったアマチュア無線免許、サンバーXVには無線機を取り付けていたがプレリュードには移植しなかった。 無線局の免許は5年置きに更新はしていた。 車検の切れたバイクに税金を払う様なもの。 まず復活にはアンテナコードと電源配線コード、アンテナ、アンテナ基台。 米軍基地の有るF市のショップに出かけた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月23日 10:24 サンバートラックさん
  • エアーホーン取り付け

    「品格溢れるヨーロピアンサウンド」箱に 書いてある通りの音になるかわかりませんが 安かったので買ってみました(^_^;) 本体1980円 ヒューズ、ステー、ボルトナット等1400円位 ラッパを仮組して準備に入ります 写真のようにタイヤ下に板などで6センチほど かさ上げして作業しましたが、ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年11月12日 18:35 トラック32さん
  • 事故修理 3日目

    部品取りのTV1から荷箱取り外し。 キャビン下ろし。 部品取り車は中期のTV1 ハイルーフ 赤帽車、前期に載るかは不明です。 TV1 メインハーネス取り外し。 事故車に引き直し。 事故車はパワステ付きABS無し。 部品取り車はパワステ無しABS付き。 どっちを取るか悩みましたが、パワステ後付けがで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月6日 21:05 hiroki-sさん
  • ピーピーストップ♪

    デカはね3号車はプッシュスタートに改造してあります。 よって鍵は実際さしっ放しなんですね。 ということはですよ ドアをあければ無条件でピー ピー ピー ピー ピー ピー ピー DIYでなにかするってもピー ピー ピー ピー ピー ピー ピー ルームランプもピー ピー ピー ピー ピー  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 18:42 デカはね3号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)