スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 純正ハブボルト打ち直し

    家でホイールナットをゆるめていると今まで経験した事のない固さで嫌な予感がしつつも少し強引にゆるめると!やってしまいました。 ナットだけ空回り (泣) いきなりのブレーキローターを外した画像 純正のハブボルト&ナット セットで300円ちょい♪ 結果3本が傷んでいたので4本とも打ち直しする事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月21日 21:27 大型特殊さん
  • リヤ ブレーキシュー交換

    先日のフロント ディスクパッド交換時に点検したリヤ ドラムブレーキ、 シューがかなり磨耗していたので交換します。 シャフトとドラムを固定する 割りピン ロックナット を外します。 画像は右側。 シューをバックプレートに押し付けているクリップを外し、前側のシューを外します。 新品との比較。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月17日 00:41 1ベイカー11さん
  • プレオRS RA1リアディスク流用

    あー、作業中の写真撮り忘れた。 覚えてる限りで、、 ホイール外す。 ドラムカバー中央の30のナット外す。割りピンと共に ドラムカバー抜く。片方抜けなくてハブプーラー使いますた。。 ドラムシュー外す。 ハブセンターにリングが入っているのでスナップリングプライヤーで外す。 ドラムプレート外す。確か1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月2日 11:27 コイコイ☆さん
  • ke-suke氏 マスターシリンダーストッパー取付

    赤丸のコネクタを下の穴に移設のため引き抜き 移設後!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月20日 07:45 のん坊@yamazaLさん
  • キャパーカバー

    ステー作りに苦労しました、でも、よーく見ると取り付け位置が・・・? まーいいかぁ~取り付け強度は十分だし安全第一!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月28日 19:03 maxseedさん
  • プレオRS用リアディスクブレーキ装着

    まずはドラムブレーキ(^ω^) サヨーナラ!! むき出し この状態でブレーキ踏んではいけません! 割りピン 新品を使いましょう(´∀`) ドラム外しました(^ω^) 取り外しには4つのボルト、ブレーキホースを外す必要があります(^ω^) ディスク装着! これの前にバックプレートの装着が必 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月20日 19:19 蒼テディさん
  • マスターシリンダーストッパーの取付け

    ←こんなんですよ~的な写真。もちろん1個だけですが。 ふにゃふにゃブレーキタッチを改善すべく手軽? に出来そうな事からと思い、マスターシリンダーストッパーを 装着してみます。 導入するのは”RST”というトコのマスターシリンダーストッパーだ。 使った工具 ・メガネレンチ ボルト外す時なんだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月10日 22:23 ロックマソXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)