スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤロ-テーション 記録 1 (5000km)

    5000km走ったので タイヤ&ホイルチェックも含めてローテーションを実行 ステラは軽いので禁じてのパンダジャッキ2個使用で片側の前後を交換しちゃいます ※危険ですので真似しないで下さい 上がフロント 下がリア 5000km走行後の比較 このタイヤ、よく石を噛みます フロントタイヤは特にブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月20日 10:19 Hiro!さん
  • ハブキャップ製作

    半月くらい前に純正のホイールキャップ外して鉄チンにしたのですが、ハブキャップが無くむき出しなのでハブキャップ自作してみました。 百均で物色してたらの箸立ての底がジャストサイズでした(^^) そのまま(茶色)だとさすがにアレなので、つや消し黒のスプレーで塗装してみました。 安いせいか、つや消しと書い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 22:13 麒麟樹さん
  • NEXTRY

    タイヤ交換 ブリヂストンNEXTRY 日本製、18年03週 今のタイヤが製造6年で、トレッドのひび割れも多くなってきたので交換。 ネットで4本12000円+工賃・廃棄7400円 走行距離55231 まあ、まだまだ乗るのです! でも、NEXTRYの減りの早さが心配。。。 ちなみに、今まで履いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:02 hosiumeさん
  • 17インチ 7j 安く無理やりねじ込みたい

    仲のいい先輩に17インチのホイールあげるよーと言われたので、仕事中に急いで取りに行ってみると、1万円でいいよと言われましたwww くれるんじゃねーのかいw まぁ綺麗だし、かなりお安く頂いた17インチ7jオフセット+30のホイールです。Bbとかのサイズかなー? 多少の引っ張りで205/40r ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 12:48 U-toさん
  • タイヤ交換とアライメント調整

    今回は夏タイヤ交換のため、タイヤ館に入庫です タイヤを外していきます タイヤ館のGさんに、なんですか、このステラはと、驚かれました(;´∀`)・・・うわぁ・・・ あっという間に、タイヤ交換完了です。 今回はPOTENNZAをチョイスしました・・・(;´∀`)・・・うわぁ・・・ タイヤを車両に戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月12日 20:17 みちぽん☆さん
  • スタッドレスタイヤ新調

    ブリヂストンBLIZZAK VRX2 タイヤサイズ:145/80R13 純正タイヤの2ダウンサイズです。 まだ、ドライ路面しか走ってませんが、思ったより、しっかり曲がり静かで快適な室内空間です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月16日 00:47 アマンド7さん
  • ハブリングの取り付け

    ハブリングはこんな形をしています。 内径はメーカーによって(車種によって)何種類かあって R1/R2/ステラ(RN)は59mmです。 外径は取り付けるホイルによりますが、これは67mm用です。一般的に4つ穴に多いサイズのようです 社外ホイルです、レアマイスターのPREMIX NANAという奴で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月15日 12:41 もっふんさん
  • 【ステラ】ジャッキアップしてみる

    ガレージジャッキの能力は3.5t。 笑うくらい簡単に浮上。 小型車のメンテはやはり楽かも。 自分の目/手が届く範囲で全ていじりきるなら、やはり1tクラスまでか。 これで落ちたら新品ホイールが・・。 封入時にはみ出たグリスが溶けたと見なす('A`) リアは意外に伸びる。ってもこれだけだけど。 リアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月17日 11:32 yasさん
  • タイヤ交換(ホイールごと)

    以前、日記に書いたタイヤのピンチカット?というより、前回の交換から約40,000km走って交換時期に…。 ついでに、ホイールごと交換しました。 因みに総走行距離76,970kmでした。 ホイール画像。 タイヤ:グッドイヤー LS2000ハイブリッドⅡ 165/50R16 ホイール:AMD M-1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 22:10 (株)NEONEOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)