スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ステラ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ブローバイガス簡易対策の効果「エアフィルター確認」

    対策後 → 左 対策前 → 右 ブローバイガスにより、1年も経過しない間に、エアフィルターが目詰まり状態に成ってしまっている。 簡易的な対策として、ホームセンターで水道パイプ関係の部品を取り付けてみた。 簡易対策後、初めてエアフィルターを確認した。殆ど汚れていない! キャップに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月18日 15:49 Mamo345さん
  • エアークリーナーエレメントを✖️✖️✖️しました!

    いきなりなのですが… 到着したエアーエレメントスポンジ、 Daytonaのturbo filterチックな品です^ ^ 純正エアクリをカットした部分に納まる様カットして、 そして純正品を加工した物に装着、   昔 R2時代に工作してみた物です^ ^ スポンジをはめ込み、 フィッティ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月20日 14:59 NOV11さん
  • (RN)吸気ダクトのビビり音修理

    先日、家内から右側の異音を指摘されました。 私も違和感を感じてたものの放置してました。 音はビビり音で、加速する時などに耳につきます。 エンジンルームを開けてみるも、アイドリングでは異音が分からず。 家内にエンジンを吹かしてもらっても無負荷だと再現しません。 右側からのビビり音ということで、思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 00:02 LeoneRXIIさん
  • エアエレメント交換 106721km

    ステラ購入からそろそろ一ヵ月。 タイヤやマフラーなど入れ替えしましたが、肝心な整備もしなくちゃいけません。 今回はまずエアエレメント。 まぁ汚れてます。 こちらは裏側。 こっちは表側。 もうダメですね。 潔く交換。 これはエアクリーナーボックスのブローバイ導入口。 2週間前に掃除したのに、もうこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 23:30 ヨッシふみさん
  • スロットルボディーの清掃

    中古で仕入れたスロットルボディーの 清掃です。 裏、エアクリ側 バラすと、ISCVは思ったより綺麗なので そのままにします。 ワコーズのスロットルバルブクリーナーを 使います。 モリブデンコートを落とさないので おすすめです。 歯ブラシ使ってゴシゴシ。 綺麗になりました。 裏側も同じく。 光 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月16日 22:02 かっぱおさん
  • ISCバルブの脱着〜清掃🎶😁

    エアフィルター交換に伴い〜 ISCバルブの清掃をしちゃいます🎶 外したISCバルブ〜 結構な汚れが〜(−_−;) 無水エタノールで清掃します🎶😁✌️ 清掃後装着〜〜🎶 バッテリー外してリセットもしときました😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月15日 16:19 イ~キさん
  • スロットルボディーのISCVとスロットルポジションセンサーの両カプラー電極にCNTペーストを塗布

    ISCVとスロットルポジションセンサーの両カプラー電極にカーボンナノチューブペーストを塗布した。 エアコンを多用する時期なのでこのあたりの制御信号の質が重要かな?と考えて施工。次はCVTの制御用カプラーかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月30日 15:35 さんちゃん?さん
  • エアエレメント交換

    エアエレメントの交換です。前回は45330Kmだったので4962Kmの走行ですね。 もうすこし早期に替えたかった~ 性能も良いし価格もやすいのに・・・ 乾式のマイナスイオン化処理を施したこのフィルター、レスポンスも良いし安いのですが経年劣化速度が穏やかなので劣化に気づかないのが弱点(笑) BLIT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月9日 12:24 さんちゃん?さん
  • 零1000 POWER CHAMBER for K-Car 取り付け取付編 その3

    今回はこちらを取り付け。 HPIの異径シリコンホースφ45 φ50。 まずはサクッと取り外し。 んでこいつを~ こいつに交換。 比較。 全体図。 ちょっとチューニングカーっぽい? 逆の手順で組み直して完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 12:20 Singo405さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)