スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ステラ

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    こだわりのカスタム車両!HarleyDavidsonソフテイルのバイクコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 Harley Davidson ソフテイルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行いました。 ◆バイク ガラスコーティング ◆リボルトプロ・エクストリーム ハーレーダビッドソンの中でも、「ソフテイル・ファミリー」は圧倒的な人気を誇る ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 14:09 REVOLTさん
  • Bliss TYPE RS施工 (3回目)

    計3回目となる今回のブリス施工。 前回施工は1ヶ月程前、何かとバタバタで時間が取れずようやく施工出来ました。 時間の関係で今回は直塗りではなく、通常施工でした。 しかし一晩明けて見てみるとやはり美しい。 "気持ち悪い"ってこういうことですね。 噂では3回目以降は艶の向上は見られないと聞きますが、次 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月30日 09:19 SHAM SHIRさん
  • 未塗装樹脂パーツの白色化を防止せよ!

    未塗装樹脂パーツの白色化が嫌で嫌で嫌なのでシュアラスターの【レジンコーティング】を使ってみる事にした。 【ワイパー付け根の未塗装樹脂パーツ:施工前】 【施工直後】 写真では解り難いけど結構綺麗に黒く出来た。 【ルーフモール:施工前】 前日洗車したので表面を軽く拭いて レジンコーティング剤を塗っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月4日 19:04 ひろ右衛門さん
  • ウインドウガラスのらくらくウロコ取り

    洗っても取れないウィンドウのウロコ。1年以上放置していました。 キイロビンでやろうか。。。 そう言えば溶剤があったなあ。 以前ガラスコーティングしたらボディーにたくさんできてたウォーターデポジットを除去するために買ったWSC。 こいつを原液で惜しげもなくたっぷり塗り込む。力はいりません。 ゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月1日 14:52 yui108さん
  • コンパウンドかけとコーティング

    水アカや脱脂剤による色ムラがあったので、 コンパウンドで磨きました。 他の品物は使ったことがないのですが、 これは水っぽくて楽に磨けて、作業効率が良いです。 ええ具合に水アカ、色ムラがとれました。 その後、ブリスXでコーティング。 ブリスは施工が楽ですなぁ。 新車時にウイルソンのグラスガードを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月8日 19:49 ガーコ(^◇^)さん
  • ガラス系コーティング施行

    ディーラーでのコーティングをしたかったところですが予算がおりませんでした(涙)ので低予算での個人施行です(>_<) 洗車→コーティング剤塗布→荒拭き→拭き上げ の手順でした。 まだ元々がきれいなのでよくわかりませんが反射が増した気が…?! 1年後に違いがでますかね(^_^;) これからよろしく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月16日 14:14 エンドールさん
  • ヘッドライト

    ヘッドライトのくすみ… こする… 見事成功w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月15日 17:03 みゆtoさん
  • スパシャン+カミカゼ施工

    素人でもここまでのミラーコーティングができる。 特に下地を作らずこれなので、本気施工ならとんでもないことになるかもしれない。 撥水もとにかく見たことのないようなものだった。 高いだけあるんだなあと妙に感心。 ただひとつ難点が。 とにかくシミになりやすい。 スパシャン→水洗い→拭き上げを必ず「1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 17:58 こば(。-_-。)さん
  • ヘッドライトカバー磨き(アルカリ電解水使用)

    You Tubeでヘッドライトカバーの黄ばみ落としにはアルカリ電解水が効くとの動画があったので百均で購入してみた。 塗装面にかからないようマスキングして施行。 右目。アルカリ電解水かけると黄ばみが浮いてくる感じですね。レンジクリーナーみたいなのかな? この間クリーナーで磨いたばかりだが結構黄ばみ取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月20日 16:36 サバティナスさん
  • ワッチ~流 最強テカテカ磨き方法

    ※あくまでも私のが今持っている道具での方法です。 もちろん全て手作業なので、ポリッシャー等の方法とは比べないで下さい(笑 今回使用した道具はこの3つ ・SurLuster ポリッシュ&ワックス ・SurLuster ブラックレーベル スーパーエクスクルーシブフォーミュラ ・SOFT99 キズク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年9月5日 18:53 ワッチ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)