スバル スバル360

ユーザー評価: 4.58

スバル

スバル360

スバル360の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - スバル360

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ダイナモオーバーホール②分解

    ダイナモASSYです。 中身をキレイにしていきます。 プーリー外し 排熱部にマイナスをブッ刺して17mmソケットで緩めます。 写真ではラチェットですが、結構硬いのでスピンナーを使用して外しました。 インパクトがあれば便利です。 続いて反対側のカバーを外します。 ソケット10mmを使用して ロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年1月15日 17:50 マヨさんさん
  • ポイント調整

    皆さんの投稿を参考にさせて頂きながら おっかなびっくりトライしました。 まずは、ポイントの隙間確認、シックネスゲージを昨日の朝注文して夜到着 早い。 0.45mmとの事なので油だらけのゲージ をパーツクリーナーで洗浄し挿入しました。ほんの少しきつめですがok タイミングライトがなくても簡易的に調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月16日 18:45 ak360さん
  • スバル360のセルモータ修理

    突然セルの元気が無くなりました。 バッテリーの電圧不足のような症状で、回るには回っていましたが明らかに元気がありません。 最初はバッテリーが死んだかなと思いましたが電圧計は11V以上。 これはセルだなと思い、取り敢えず外します。 バラバラになりました。 原因は、カーボンブラシを押さえてるバネがヘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 19:05 kasuga555さん
  • ダイナモ 清掃・塗装・組付け

    プーラーかけたら、難なく外れました。 分解できたので、ベアリングを洗浄します。 スッキリしたら、 (NSK 6202です。) グリス注入。 油切れしていましたが、ガタも無いので再使用。 ブラシを割らない様に、慎重に。 ブラシを押し出して、シャフト挿入。 (ブラシは残りが十分あったので再使用。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 20:37 野菜サンバさん
  • スターターモーター 清掃

    洗浄済み ケース内が油とカーボンで大変でした。 これらは、剥離塗装完了。 この後パッキン製作して 注油しつつ組み付けます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月10日 22:20 野菜サンバさん
  • スターターモーター 組付け完了!(再度組直し)

    コミュ研磨 ガスケット製作 ネジを通して仮止め 何度もやり直して。 シーソーに方向性あり。 膨らみが奥側だった、、、図面で判断つかない。 ・・・翌日組み直し。 やはり、組みにくい!!! マグネットスイッチを先に付けた。 多くのワッシャーが入っているがコミュに一倍近い真鍮品が一枚かなりの減り! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:02 野菜サンバさん
  • ダイナモ OH

    んー、なかなかや。サビ スターターの3倍くらい重いし。 両側叩いて外しシャフト抜く。 バックプレート外さないとブラシが見えない構造。 フロントベアリングは、フロントカバーに入れてから圧入されている様だ。 内側に固定ネジが見えていても外せない。 コミュは磨き済み。 フロントプレートも剥離塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 19:39 野菜サンバさん
  • ヒーターモーター、ライン清掃

    あっちもこっちも再塗装が吹き付けられて、汚れてます。 剥離除去します。 ヒーターモーターも点検しながらばらします。 剥離材を洗い流しました。 やはり、ファンは汚れます。 シロッコファンは、センター7ミリネジ外します。 シャフトを叩くと外れました。 モーターシャフト辺りに防塵パッキンありましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月18日 18:22 野菜サンバさん
  • セル無反応

    64,704km. 20日(月)セルの勢いがなくなる。  21日(火)セルが全く無反応となる。 検索するとリビルド品と交換で36,000円これはやばい! と思ったけど、そうだ予備エンジンに付いてる事を思い出しました これで何があっても一安心。 まずは電圧のチェックです。   イグニションSWの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年11月22日 16:58 ak360さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)