タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - サンバー [ S300系 ]
-
タイヤ交換2025夏(14インチ→12インチ・76,710km)
14インチタイヤホイールがあまりにも重く、走ってても重たい感覚が有るので、こんな真夏の暑い時期にするべき作業ではありませんが、一旦純正の鉄チンに戻すことにしました。 ODOは71,691kmから76,710kmまで使用したので使用距離は5,019kmです。 下記のとおり12kgから9.5kgにな ...
難易度
2025年8月17日 17:17 あぐっちさん -
タイヤ交換2025年春
夏タイヤを購入して2週間ほど荷室に積んだままでした。もう雪は降らないだろうと思い交換しました。 68,929km→71,691kmまで2,762km使用。 夏タイヤ(新品) 残溝FL7.3mm、FR7.3mm、RL7.3mm、RR7.3mm、ゴム硬度68 冬タイヤ(2022年生産の中古品) 残 ...
難易度
2025年3月6日 19:38 あぐっちさん -
スタッドレスタイヤ交換
ホイールキャップを外すのが毎回大変 今年も割らずになんとかかんとか 変えた写真取り忘れてました。 ブリジストンのブリザック 5シーズン目かな?
難易度
2024年12月8日 22:23 蒼いノリィさん -
ホイールキャップ装着
いかにも商用車感がある鉄チンホイール。このタイヤを履き潰したら、もしかしたらインチアップするかもしれないので、ホイールキャップを探していました。 フィッティングだけ見たという未使用品のホイールキャップをアップガレージで見つけたので、装着することにしました。 裏にワイヤーを取り付けます。 とりあえず ...
難易度
2024年10月14日 12:47 あぐっちさん -
〔サンバー〕R6夏タイヤ交換+空気圧調整+ワイパーブレードを夏用に交換
北海道のカーライフで半年に一度の一大イベントがやって来ました!(パチパチ) タイヤ交換(笑)。今回はサンバー、夏タイヤに交換します。 左後輪、十字レンチで仮緩め。ナットサイズはジムニーより大きい21mm。右後輪も仮緩めをして、 今回は以前二代目キャロルに乗ってたときにやっていた、真ん中にジャッ ...
難易度
2024年4月29日 07:00 wssb1tbさん -
純正鉄チンホイール塗装
サビサビの鉄チンホイールを塗装しました 缶スプレーで塗装〜 サビを落としから塗装しています 塗装完了 1週間後に軽く磨いてからガラスコーティングをしてみます🤩 約2500円で綺麗になったので良かったです♪
難易度
2024年4月14日 23:20 てつごろよいさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
ルノー メガーヌ 1976台限定車 純正レカロシート ブレンボ(大阪府)
591.7万円(税込)
-
キャデラック エスカレード 新車保証継承/ワンオーナー(東京都)
1356.4万円(税込)
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
