スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバーディアスワゴン

サンバーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - サンバー [ ディアスワゴン ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ボディマウント交換

    以前から走行中に左リヤから異音がしていたのですが、どうやらマウントっぽいのでダメ元で交換。 ボルトをゆるめると折れました・・・ で、マウント下側がはずれました。 画像にはないですがボディとフレームの間にもゴムブッシュがありました。 はずすのに手こずりましたが。 購入したのと外した部品が若干違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月7日 15:31 夜明 日出夫さん
  • TV1 助手席側スライドドア調整

    開閉が渋いと思ってたんです ちょっとだけドアを開けて後ろ側から覗き込むと 完全にズレてますね😅 内張剥がしてちょっとだけドアを開けてジャッキで持ち上げます ここのシールを剥がして12mmボルトを3箇所少し緩めます 写真では座席がありますが、後部座席は前に起こして作業しないと下側のボルトがちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 18:18 なぁ~ですさん
  • スライドドアの調整

    サンバーの左スライドドアのアップ。 内部のローラーが死んでるので センターアームの交換。 ドアの内張を外ますが、レギュレターハンドル外し・・以上に手こずります。 ドア開閉ハンドルも同じ作業なので苦戦します。 で、外しました・・・ センターアームは、ドア下側のボルト3本で固定されています。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 17:17 夜明 日出夫さん
  • リアゲートダンパー交換

    あるあるの上がらない子 ダンパを交換することにしました 中華の安物 丁寧な説明書が付いておりますが、サンバーには、全く参考になりません こんな感じで、抑えて、ボルト2本、一体型ボルト1箇所で交換するだけです 片側づつ。基本簡単です 完了の写真はありません。下がらなくなりましたが、動きは渋いです。や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 17:16 なぁ~ですさん
  • バックドア、ダンパー交換

    バックドアのダンパーが死亡。 画像の角度くらいしか維持できません・・ 純正品番でも何種類か存在していたので悩みましたが。 最終的には、既存ダンパーの寸法と、購入する予定のダンパーの寸法を比較するです。 はずしたダンパーと比較。 寸法はほぼ一緒。 調べた所、家のサンバーは短い物のようです。長さ約6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 15:31 夜明 日出夫さん
  • フロント タイヤハウス後ろ修理

    フロント左右共に タイヤハウスまで貫通😭 タイヤハウス側に薄板を溶接し サビキラーを塗り念のために ノックスを塗りました。 表側にも薄板を溶接 下側は 作業しにくいので パテで穴埋めすることに😅 パテを形成し サフェで 1度終了 相変わらずの サフェ タレタレ🤣 まっ、梳けば良いので気にしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 16:40 masami,69さん
  • 左右リアフェンダー 修理

    左右共に ボディを大きめにカット 内側ボディの錆を取り適当の形にカット 叩くと音がするので 後ろを見ると何と錆びたボルトを発見w 裏側のボディに薄板を溶接して サビキラーを塗りました。 最後にパテ埋めするので 表側も適当に薄板を溶接w パテ埋めして サフェを塗装して とりあえず終了です。 パテが垂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 18:16 masami,69さん
  • TV1 ホーン交換

    かわいい音のホーンも嫌いじゃないのですが、やっぱりちょっとでいいからいい音なってくれたら嬉しいので交換を〜 400MHZ(低音)一個をつけます ポン付けなので難しいところはないのですが、脱着が狭くて大変ですね アンダーカバーのボルトは抜いちゃった方が楽ですね カプラー抜く時は外して外側の爪を起こし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 13:28 なぁ~ですさん
  • 燃料キャップひも切れ修理

    切れてて〜 新調しようかと思っていたら、なんとボールチェーンが留め具とセットで工具箱の中に! 燃料キャップ+ボールチェーンと言えば そう ご存知WADAさんのやつ ほぼパク…いえ 参考にして修理します キャップ側のリベットはスクリベットでした😅 そして給油口キャップとフューエルリッドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 14:08 なぁ~ですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)