スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - サンバー

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • サスパワー清掃

    いつものように、マジックリンぶっかけです。 うわ〜😍👍💕💕💕 出てるぅ〜❣️4CR 出てる〜❤️❤️❤️ 3個所有で、2個洗浄して使い回しです。 1個はストック。 ブリッツ様、申し訳ありません🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 13:52 ユキオ スノウマンさん
  • ミッションオイル&フロントデフオイル交換(記録用)

    交換時の距離 フロントデフオイル フロントデフオイル ミッションオイル① ミッションオイル① ミッションオイル② ミッションオイル② あわせて、オイルキャッチタンクのホース交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 17:51 まっくす@サンブルさん
  • ウォッシャー液補填

    キャリトラ、ソリオバンディットに続きサンバーにも補填。 シートを上げなきゃ補填出来ないのはとても不便だか、思い立たないとなかなか出来ない。 青色のウォッシャーだけでは足らず、水道水も入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 12:35 ぷぷぷれさん
  • 防錆処理とシャーシーブラック

    以前から気になってたのがこれ。 昔は車検毎にシャーシーブラックを塗ってもらって黒々?して戻ってきてた車。。 最近では少しでも車検費用を抑える為に?シャーシーブラックも塗らないでいたら…こんな姿に↓ フレームもそうやけど、これはガソリンタンク。。。 ケレンしたくないので赤さびを黒さびに変える薬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月12日 21:31 Manちゃんさん
  • 下回り部品外し、簡易防錆

    先日下回りを高圧洗浄しましたが、後々アンダーカバーやスペアタイヤ外した方が良かったのでは…🤔と思うようになり… 三連休初日ということで作業スタート。 スペアタイヤを外し、前後のアンダーカバーを外す 外した図。汚い! ささっと洗って乾燥させておきます この時点で夕方前になってしまったので、先にフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 17:50 Hiro@s15さん
  • ドアスイッチブーツ交換

    すごく壊れてました。 ペンチでゆっくりと抜き取りました。 スイッチの露出になります 粉を吹いてましたが新品です この底部の部分を ひっくり返して この部分だけにアーマーオールを塗りました ※スイッチのボディ側にもアーマーオールを塗ります そしてそのままスイッチにかぶせ、先端をスイッチをつかみなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 09:31 ごるごるごさん
  • 長~く乗るなら防錆塗装(ハードワックス処理)

    新車でサンバーを購入して500キロ点検が終了するのを待つ前に下塗り防錆塗装をググった。 ノックスドールと言う塗料に興味を持って調べたが他県にしかなく価格もバラバラ。で~、一番安かった宮崎のカーケア宮崎と言うところに電話すると「は~い、一生懸命隅から隅まで塗りますよ~.]と言う親父さんの声を聞いて直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月16日 11:49 う~ばんぎゃ~さん
  • 擦り傷防止フィルム(エーモン)

    ホムセンの処分品コーナーで発見。今更ながら購入。今まで梱包用の透明テープで代用してました。 サンバーは、フルキャブなので適合です。図は、サンバーとキャリィ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 21:36 5MT改め6MTさん
  • 家のサンバーをメンテしてみた。

    まずは助手席を起こしてプラスチックのカバーを外し ウォッシャータンクに液を補充。 ここ初めて開けました。 お次はエンジンをみてみる。 荷台のカバーを外す。 このメンテナンスハッチの開き方がかっこ良すぎる! レーシングカーみたい!!! 整備性はわりによさそうだね。 フィアット・パンダとかVW・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月25日 19:56 てつや@すくーでりあ東方AMRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)