スバル サンバー

ユーザー評価: 4.15

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - サンバー

  • マイカー
    スバル サンバー
    • にぇ

    • スバル / サンバー
      不明 (2012年)
      • レビュー日:2025年4月23日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 3

    • デザイン2
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    コマ割りが効く
    不満な点
    パワー
    静粛性
    ロール
    疲れる
    シートポジションの合わなさ
    総評
    直接引き取りの際は大活躍
  • 家族所有
    スバル サンバー
    • Maa +

    • スバル / サンバー
      ディアスワゴン スーパーチャージャータフパッケージ (2008年)
      • レビュー日:2025年4月10日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地2
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    RRで4気筒、スーパーチャージャー付きエンジンをMTで操れる。4輪独立懸架の足回り。
    小回りが効く。積載性能が高い。バイク載ります。
    不満な点
    持病の雨漏り。錆びる。フレーム吸気のフレーム内外が錆びると致命的。
    右側ヘッドライトの交換のしづらさ。
    マニアがいて中古車価格が高騰。
    総評
    マニアックな構造。農道のポルシェ。
    基本は軽トラやワンボックスのバン。過度な期待は禁物。
    走るのが楽しい。
  • 過去所有
    スバル サンバー
    • umekyu

    • スバル / サンバー
      サンバーバン ディアス (2009年)
      • レビュー日:2025年4月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能2
    • 乗り心地2
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    エブリイ等の軽箱と違い運転席・助手席の下に前タイヤがあるから車内が広く使い勝手が良いのと小回りが効いて狭い道でのUターンも難なくこなす。

    サスなどで車高を上げなくてもタイヤハウスが大きいから165/60r15・165/70r14等の外径大きいタイヤが入る。
    ノーマルでも最低地上高が180mmと高いから外径大きいタイヤとの組み合わせで轍深い林道でも2WDでも気にせず進入できた。

    不満な点
    運転席の下にタイヤがあるのとバンパでサスが硬いから乗り心地が・・・。
    でも、それを含めての良さがサンバーにはある。
    総評
    廃盤になってから10年以上の月日が経ち、今ではプレミア価格で取り引きされるほどのマニア向けのサンバー。

    マニア向けだけど良い車です。

    リアシートの窓が手動のくるくる窓(通称・力入窓=パワーいるウインド)なので車中泊時は重宝しました。

    サンバー君は購入後から全国津々浦々の放浪旅の相棒として大活躍してくれました。

    今は第二の車生として、九州の友人に引き取られて行きました。

    お見送りする時、サンバー君の後ろ姿を見て寂しい気持ちになりましたね。


  • マイカー
    スバル サンバー
    • 六連星660

    • スバル / サンバー
      不明 (1999年)
      • レビュー日:2025年3月25日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費1
    • 価格3
    満足している点
    他車にない作り、質感
    不満な点
    燃費
    総評
    一度魅力に取り憑かれると他の車に乗れなくなる。
  • マイカー
    スバル サンバー
    • MICHELEARN

    • スバル / サンバー
      サンバーバン ディアス (2009年)
      • レビュー日:2025年3月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    メンテナンス性のよさと内製エンジンの耐久性。上げ出したらキリ果てないのは、この車種のオーナーなら言うまでもなくわかってるはず。
    不満な点
    フレーム構造の宿命ともいえる錆との闘い、物理的に1/4分のハンデを背負う燃費か。
    総評
    二輪車ならホンダスーパーカブ。軽四箱バンならこれ。バディを選ぶなら、、という意味で月並みではあるが改めてニッポンのモノづくりの良心に浸れる。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)