整備手帳 - サンバー [ サンバーバン ]
-
オススメ記事
-
イグニッションコイル交換
時系列前後します。 今年の夏の暑さにヤラれて、なんでも交換しちゃおうねオジサンになっています。 前から低回転時のアイドリングが怪しかったので、プラグ以外交換します。 プラグはイリジウムにしているので、あと8万キロは大丈夫な予定です。 昔、NGK製のコイルを買ったのですが、交換した覚えがありま ...
難易度
2025年8月12日 17:41 ChocolaDiGiCha ...さん -
クラッチスイッチ加工
要はクラッチを踏まないでエンジンを掛けられる様に加工 他の方々は単に短絡させていますが 自分はこんなハーネスを作って割り込ませました スイッチはここに スイッチonで短絡 offで短絡解除になります 因みに、整備の際 一々クラッチを踏むのがめんどいので設置したので 基本はoffです
難易度
2025年8月12日 16:06 nsr野郎さん -
メーターパネルLED化 補足
H16年式サンバーのメーターパネルのバルブは、 T10 (バックライト) T5 (インジケーター) T4.2 (インジケーター AT(TV1)のみ?) でした。 注意と言うか、補足すると、T10はバルブに被せ物がしてあり、色を作っています。 対して、T5/4.2は、色フィルターがメーター側 ...
難易度
2025年8月12日 07:40 ChocolaDiGiCha ...さん -
純正ウィンカーリレー vs ハイフラ対策リレー
所謂、CF13 参考までに殻割りしてみます。 何かの参考に CF13は端子面が爪で留まってるだけです。 詰めを推せばカンタンにカバーがはずれます。 リレーのサイズがな違いますね 純正のうねうねした部分はヒューズかな? 純正にはICぽいものが乗っていますが、どこで何をしているかは探れていません。 ...
難易度
2025年8月12日 07:14 ChocolaDiGiCha ...さん -
助手席を上げた時の…
助手席を上げて作業する際、通常なら後ろにバッタリ倒してれば問題無いのですが 自分の場合、トランポとしてバイクを積んで居るので倒せません 途中まで上げて作業中に前に倒れてきてうざったい 前に乗ってたハイエースは専用の固定バンドが備わっていました ならばと、ダイソーで部品調達して製作 アウトドアのター ...
難易度
2025年8月11日 17:51 nsr野郎さん -
マッスルアウターA1らしき物 取り付け
雨の間で、路面が渇いてるうちに取り付け とは言ってもボルト2本で締めるだけなので数分で完了 右側も こちらはパワステユニットのアンダーカバーを外してボルト締め まだ走行はしていませんが、 色々付けたので 体感出来るかは不明ですが 悪くはならないでしょう😁 マッスルアウターA2は今現在カワイ製作所 ...
難易度
2025年8月11日 17:32 nsr野郎さん -
タイヤ交換
先日の12ヶ月法定点検で、タイヤのひび割れを指摘されたので、早速交換です。 7年持ってくれました。 今度は、YOKOHAMAにしました。 ヨコハマ(YOKOHAMA) 145/80R12 80/78N スーパーバン Y356 (145R12 6PR相当) https://amzn.asia/ ...
難易度
2025年8月11日 17:24 ChocolaDiGiCha ...さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
アウディ A6アバント ACC HDマトリクス ナビTV3DビューC 19 ...(神奈川県)
434.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
