スバル サンバー

ユーザー評価: 4.15

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - サンバー

  • マイカー
    • おーなー@TW2

    • スバル / サンバー
      ディアスワゴン スーパーチャージャータフパッケージ (2008年)
      • レビュー日:2019年8月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    吹け上がりの良い4気筒エンジンに加え、加速時に十分なパワーが得られるスーパーチャージャー搭載。

    RRエンジンレイアウトにより、空荷でもリアにトラクションがかかり、安定した走りが可能。

    キャブオーバーレイアウトにより、足元が広々。

    リアシートを倒せばほぼフルフラットな内装が完成。車中泊が趣味な自分はエアーマットを一枚敷くだけでいつでも寝られる仕様がお気に入り。

    運転席床下にエンジンが無いため、座面が熱くならず、ドライブが快適。
    不満な点
    運転席&助手席下にタイヤがある為、凸凹のショックをもろに受ける。ちょっとした段差でもぼわんぼわん跳ねる。

    ホイールベースが短く、直進安定性に欠け、構想区走行時はふらつく。

    横風に弱い。

    ヘッドライトバルブ、ポジションランプの交換が大変。

    車重が1トンあり、5MTでも燃費が悪い。

    エンジン停止後、クーリングファンが回り出すので、閑静な住宅街では結構迷惑。

    RRエンジンレイアウトなので、荷物を載せる際はエンジンカバーをいつでも開閉できるように気にしなければならない。
    総評
    「農道のポルシェ」と呼ばれるだけに駆動系、足回りの安心感はある。

    荷物を積み、4人乗車でもパワフルに走ってくれる。

    アウトドアが趣味な方にはおすすめ。
  • マイカー
    • ゆたのすけ

    • スバル / サンバー
      ディアスワゴン スーパーチャージャータフパッケージ (2008年)
      • レビュー日:2019年7月7日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    クラスを超えた車内空間。
    タイヤハウスの出っ張りが無く足元が広い。
    リヤエンジン、4気筒、4輪独立サスなど、スバル独自のメカニズムに、ワゴン登録でMTが選べる。
    決して速くはないですが、運転する楽しさがあります。
    不満な点
    ワゴン仕様でも装備が貧弱。
    ヘッドライトはハロゲン仕様のみ。しかも交換作業がしにくい構造。
    タマゴ型のスマートキーは、ドアのロックアンロンク機能のみで、エンジン始動はキーを刺す必要があります。
    パワースライドドアでなくても半ドア状態から自動で閉まるオートクロージャーは欲しかったです。
    アナログとも言えるサンバーの味ではありますが、ライバル車に付いているのを見ると、少し悔しくなります。
    一番の不満は、もう新車で手に入らない事。
    もし再販されたら、保存用に欲しいぐらいです。
    総評
    サンバーは、一般受けは良くないかも? 
    知らない人からすると、単なる軽の箱バンに見られるので無理もないしょうか?
    でも分かる人は、反応してきますね。
    車中泊で旅する楽しさを知ったのは、このサンバーのおかげです。
    軽自動車しか走れないような道を通る事が多く、ショートホイールベースで小回りが効き、機動性の高さを感じました。
    フォレスターやアウトバックが欲しい気持ちは、若干残っていますが、肥大化する普通車を見ると、通れない道が出てくる・・・それでは困る!
    って事でサンバーが私のライフスタイルぴったりで、当面乗り続けたい気持ちです。
  • マイカー
    スバル サンバー
    • アラカブ

    • スバル / サンバー
      ディアスワゴン タフパッケージ 4WD_5MT (2008年)
      • レビュー日:2019年6月23日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    1BOXとフルタイム4WDの割燃費良い
    コーナリング良く横風に強い
    トンネルで大型車と並走してもヨレ無い
    小回りがきく リヤエンジンの為か静か
    荷室が広い
    不満な点
    シートベルトの巻取り弱くドアに挟まる
    4気筒の為低速トルク無い
    総評
    悪い点しのぎ良い点多いので乗り続け
    動かなくなるまで乗るつもりです
  • マイカー
    スバル サンバー
    • moritakachin

    • スバル / サンバー
      ディアスワゴン スーパーチャージャータフパッケージ (2008年)
      • レビュー日:2017年8月23日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    軽ワゴンの中でも珍しいRRで運転席助手席のシート下が熱くならないのは夏場は助かります
    タイヤハウスがおしりの下に配置しているので足元のスペースが広々として楽です。
    不満な点
    とにかく乗り心地が良くない
    サスペンション等改良中!
    皆さんの整備手帳を参考にさせてもらっています!
    総評
    新しい車ではないですけどよく頑張って走ってくれています
    今の現行サンバーは好きになれないんですよねー
  • マイカー
    スバル サンバー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    運転が楽しい。。
    不満な点
    新車で買えない。。。スバルのセールスもそこいらは理解してくれて、ハイゼットならダイハツなりトヨタで買うって言ってあります。。乗り潰すつもりです。
    総評
    維持費の安さ、日本の道と軽自動車の組み合わせはやっぱりベストマッチで、旅先の路地裏探検とかも楽しい。。当たり前ですが軽バンなので荷物もたくさん積めますし平らな面で横になって寝ることもできる。。雨風凌げ、どこでも溶け込める..

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)